07/19
2025
Sat
旧暦:6月25日 赤口 己 
政治・行政
2016年7月12日(火)9:05

村政発展に決意新た/伊良皆村長

就任3周年盛大に祝う


激励祝賀会で花束を受け取る伊良皆村長=9日、多良間村コミニテイー施設

激励祝賀会で花束を受け取る伊良皆村長=9日、多良間村コミニテイー施設

 【多良間】伊良皆光夫村長の就任3周年激励会(実行委員会主催)が9日、多良間村コミニテイー施設で開かれた。大勢の村民が参加し、3周年を盛大に祝い今後の村政発展への活躍に期待を込めた。

 最初に実行委員長の豊見城玄淳氏が「伊良皆村長が就任され早いもので3年を迎えた。村長は国や県の関係機関に対し、この村の抱える数々の問題を報告し、将来ビジョン達成に向け粘り強く働きかけている。多良間村でも少子化、人口減少が進む中、農業を基盤とする安定的な経済構造に強力に取り組む必要がある。そのためには伊良皆村長を先頭に村民一人ひとりが力を結集することが大切だ」とこれまでの実績とこれからの活躍を激励した。

 伊良皆村長は「村民の皆さんと一緒に多良間村を元気な村にしたいという思いから村長にさせていただいた。多良間村を変えていこうという思いが、村内あるいは役場内に少しずつではあるが広がり始めていると私は感じている」と述べた。

 そして、これから、目指すべき多良間村の姿として「きらりと輝くゆかり村をめざして」。村民が将来にわたり夢と希望をもち、共に助け合いながら、元気で幸せに暮らし続けることができる、「村民起点のガンジュー元気村」実現に向け、村民、役場職員ともに一丸となって、全力で村政運営に取り組んでいくと決意を新たにした。

 激励祝賀会は実行委員や支援者による「かぎやで風」で幕開けし、エイサー愛好会によるエイサーや会場を一つに参加者らで「多良間ゆがぷう音頭」で伊良皆村長の就任3周年を祝った。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!