03/22
2023
Wed
旧暦:2月1日 友引 己 
産業・経済
2016年8月11日(木)9:05

宮古島店きょうオープン/ドン・キホーテ

県内4店舗目 インバウンドにも期待


きょうオープンする宮古島店の店内には4万7000品目の商品が陳列されている=10日、平良西里の「ドン・キホーテ宮古島店」

きょうオープンする宮古島店の店内には4万7000品目の商品が陳列されている=10日、平良西里の「ドン・キホーテ宮古島店」

 日本最大級の総合ディスカウントストア「ドン・キホーテ」の宮古島店(佐伯航店長)がきょう11日にグランドオープンする。開店前日の10日には、報道機関を招いた内覧会が行われた。ドン・キホーテとしては国内初の「島」出店となり、店内には生鮮食品や加工食品、酒、化粧品など約4万7000品目の商品が陳列され、沖縄では初となる鮮魚も販売される。

 内覧会では、ドン・キホーテ沖縄支社の平田一馬支社長と同店の佐伯店長が店舗の概要や今後の取り組みなどについて説明した。

 平田支社長は「コンセプトは『地元還元型店舗』。さらに全国から訪れる観光客やインバウンドも含め多くの客を取り込みたい。売り上げは年商億円を目指している」と話した。

 従業員数は約150人でスタートする。内訳は、正社員が24人、アルバイトが約130人。正社員のうち6人が宮古島での採用となり、アルバイトスタッフもすべて宮古島採用となっている。

 さらに、インバウンド対応スタッフとして、中国語が話せるスタッフも配置する。

 商品構成は食品が40%、日用消耗品・化粧品で28%、家電が8%、家庭雑貨品9%などとなっている。

 店舗のテーマは「地元還元型店舗」に沿って品ぞろえ、店内装飾を含め宮古島を感じる内容となっている。また、特徴の一つとしてマリンレジャー品は年間を通して陳列し続けるとしてる。

 開店時間は午前9時から翌日の午前3時まで。毎日18時間営業を予定している。

 宮古島店は袖山入口交差点の東側で、県道78号線とイオンタウン宮古西里店に挟まれた場所に建設されている。地上1階のワンフロアで売り場面積は3146平方㍍。

 県内では、4年前に宜野湾店を開店させ、うるま店、国際通り店の3店舗があり、宮古島店は4店舗目となる。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!