03/22
2023
Wed
旧暦:2月1日 友引 己 
社会・全般
2016年8月25日(木)9:02

Gプリンセス初寄港/平良港で歓迎式典

乗客約3000人乗せ宮古島に


ミス宮古島(左3人)から歓迎の花束を贈られた(右から)ドノヴァンさん、グラハム機関長とスピナルディ副船長=24日、平良港ターミナルビル前

ミス宮古島(左3人)から歓迎の花束を贈られた(右から)ドノヴァンさん、グラハム機関長とスピナルディ副船長=24日、平良港ターミナルビル前

 米国のプリンセス・クルーズ社が運用する、豪華クルーズ船「ゴールデンプリンセス号」(総トン数10万8865㌧、ジョン・フォスター船長)が24日、宮古島に初寄港した。平良港の岸壁から離れたところに停泊し、乗客、乗組員は同船に搭載されているテンダーボート(補助船)で、平良港まで移動し、上陸した。

 初寄港した「ゴールデンプリンセス号」の歓迎式典が平良港ターミナルビル前で行われた。第43代ミス宮古島の3人から、アンドレア・スピナルディ副船長、クルーズディレクターのティム・ドノヴァンさんとニール・グラハム機関長に歓迎の花束が贈られた。

 宮古島商工会議所の根路銘康文副会頭が「貴船初寄港に深く感謝する。皆さんには、宮古島の豊かな自然を満喫し、心に残る旅にしてほしい」と同船の初寄港を歓迎した。

 式典ではアトラクションとして、砂川美香民謡ショーも行われ、参加した同船の副船長らも三線と歌に合わせ踊る一幕もあった。

 「ゴールデンプリンセス号」のスピナルディ副船長は「すてきな歓迎式典をありがとう。プリンセス・クルーズ社を代表して、宮古島への寄港は喜びです。天候にも恵まれ、美しい平良港に入港できた。今後も、宮古島に数多く寄港できることを期待している」と宮古島の歓迎に感謝した。フォスター船長は船内に残った。

 同船は同日午前6時分ごろ、平良港沖に姿を見せた。その後大きな船体をゆったりと、海面を滑らせるように港内に入り、下崎埠頭(ふとう)沖にいかりを下ろした。

 9歳の娘と家族3人で台湾から訪れたヴィンセント・サイさんは「最近開通した伊良部大橋の見学や、ショッピングが楽しみ、娘の夏休みを利用しての家族旅行」と話し、島内観光に出発した。

 この日は「ゴールデンプリンセス号」には乗客2814人、乗組員約1100人が乗船し、乗客のほとんどが宮古島に上陸、市内の観光を楽しんだ。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

2023年3月18日(土)8:57
8:57

23人が公認ガイドに/SUP協

講習会受講者を認定   宮古島スタンドアップパドル協会(長濱健治会長)の第3回SUPガイド認定講習会が16日、伊良部の佐和田の浜で開かれた。市内のマリン事業所のスタッフら23人が受講し、全員が公認ガイドに認定された。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!