07/19
2025
Sat
旧暦:6月25日 赤口 己 
社会・全般
2016年9月8日(木)9:03

崖下10㍍から男性救助/市消防と海保

ロープレスキュー合同訓練


崖下約10㍍から男性を担架に乗せ引き上げた合同訓練=7日、市消防署格納庫・訓練塔

崖下約10㍍から男性を担架に乗せ引き上げた合同訓練=7日、市消防署格納庫・訓練塔

 宮古島市消防署と宮古島海上保安署は7日、同消防署格納庫・訓練塔を利用した合同ロープレスキュー訓練を実施した。両署の救助隊員合わせて約20人が参加。崖下約10㍍から人形を男性に見立て、担架に乗せて迅速な連携活動に取り組んだ。



 開始式で、同消防署の上原昭宏署長は「現場では、あうんの呼吸を合わせ、お互いの技術を再確認しながら信頼関係を深めてください」と激励した。


 同保安署の大城剛次長は「お互いの連携が円滑に進み、有事の際の連携につなげるように」と励ました。


 訓練は、崖下約10㍍の磯で釣りをしていた男性が、熱中症になり自力での登坂は不可能-と想定。


 隊員2人がロープを使って高さ約1お㍍の壁をすばやく下り、男性の容体が悪化しないよう体を担架に固定。他の隊員らが特殊なロープや滑車を使い、男性を乗せた担架を引き上げた。


 参加者らは、互いに声を掛け合い、実践さながらの訓練を展開した。


 訓練は、実際の現場において統一した意思のもと行動し、互いの資器材について確実に取り扱うことが出来るようにし、安全・確実・迅速な連携活動が行えることを目的に開催された。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!