07/27
2024
Sat
旧暦:6月22日 先負 壬 
教育・文化
2016年10月11日(火)9:04

英語力充実に効果/多良間中生徒3人

米国でのホームステイ報告


生徒たちは生き生きとした表情でホームステイの報告をした=5日、同村コミュニティーセンター

生徒たちは生き生きとした表情でホームステイの報告をした=5日、同村コミュニティーセンター

 【多良間】多良間少年少女海外派遣奨学生として米国(カリフォルニア州・ユバシテイ)にホームステイした、宮国遥さん、垣花藍架さん、新里愛さん(いずれも中学3年)の報告会が5日、同村コミュニティーセンターで行われた。3人は渡米期間中に経験したことや、多良間島では気付かなかったことを改めて気付いたなどを報告した。また、英語力向上につながったと報告した。池城三千雄教育長がホームステイ終了の認定書を交付した。


 宮国さんは「アメリカでのパーティーに参加した。盛大にお祝いするのは多良間島もにていると思った。期間中エビの単語を忘れてしまい、ジェスチャーを交えながら会話をした」ことなどを報告した。

 新里さんは「子どもたちも先生も、とてもフレンドリー(友好的)で英語力不足の私に気軽に声を掛けてくれた。生活の中での英会話が少し克服ができたことと、これまで以上に英文の使い方や、単語を少しずつ覚えることができた」と報告した。

 垣花さんは「ホームステイで学んだことはコミニケーションの大切さ。人と人が繋がる時にコミュニケーションが大事であることに気付かされた」と話した。

 報告後、質疑も行われ、池城教育長は「ショッピングをする時のカートが大きいのは本当か」と質問。宮国さんは「ショッピングセンターも大きくカートも日本と違い大きく一度でたくさんの買い物ができる」と答えた。

 また、池城教育長から「英単語が分からずジェスチャーを交え会話したとあるがどのようにジェスチャーしたか」と質問されると、宮国さんはそのときのジェスチャー再現し、会場を笑いに包んだ。

 保護者を代表し、新里勝美さんは「子どもたちは行く前と違い生き生きとした表情。良い経験ができたのも関係者の協力おかげ。ありがとうございます。これからの将来につなげていってほしい」と期待を寄せたした。

 多良間島は1990年から、ホームステイを初めており、今回でホームステイの参加者は50人となる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年7月21日(日)9:00
9:00

キッチンカーグルメ満喫 「 ひらりんマーケット 」

ひらりんマーケット(主催・日本観光振興協会、宮古島市)が20日、平良港内のひらりん公園で開催された。会場には、たこ焼きやかき氷などキッチンカーが6台、アクセサリーなど物販が8店舗参加し、地元住民やクルーズ船観光客らがお目当ての商品を買い求めながら交流を楽しんだ…

2024年5月24日(金)9:00
9:00

観光映像祭で準グランプリ

宮古上布テーマのPR映像 宮古島観光協会(吉井良介会長)の持続可能な観光PR映像「a letter from 島を継ぐ」が第6回日本国際観光映像祭で準グランプリに輝いた。また、地方観光カテゴリでは最優秀賞を受賞した。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!