07/18
2025
Fri
旧暦:6月24日 大安 戊 
イベント
2016年11月8日(火)9:05

支えに感謝しフラ披露/プアエナ宮古

結成10周年でフェス開催


10周年の感謝を込めて踊るメンバたち=5日、荷川取漁港ステージ広場聞社

10周年の感謝を込めて踊るメンバたち=5日、荷川取漁港ステージ広場聞社

 フラサークル・プアエナ宮古(垣花恵子代表)の結成10周年を記念したフェスティバルが5日、荷川取漁港ステージ広場で開かれた。サークルメンバーたちは10年間支えてくれた関係者らに感謝の思いを込めてフラを踊った。指導者や過去の代表者などの功労者には垣花代表から感謝のレイが贈られた。

 同サークルは2006年に結成され、現在は大人30人、子供10人が在籍している。10周年フェスティバルでは、最初はメンバーたちが複数のチームに分かれて「カヒネ」と呼ばれる古典フラを、その後、「アウアナ」と呼ばれる現代的なフラを踊った。指導者の柴田プアエナ知佳さんや同サークル初代代表のノブコ・カナニイリマオカラニさん、同サークルの伊良部チームであるプアエナ伊良部もゲスト出演しフラを披露した。

 柴田さんやノブコさん、過去の代表者、プアエナ伊良部メンバー、家族代表など活動を支えてきた功労者に垣花代表から感謝を込めた「レインボー・レイ」が贈られた。垣花代表は「地域や家族の人たちの力で今までフラを学ばせてもらった。ありがとう。これからも応援をよろしくお願いしたい」と語った。

 ゲストとして民謡歌手の川満七重さんとキーボード奏者の池村綾野さん、ホメアロハ88、島ピエロのゆずちゃんが出演し演奏やバルーンアートを披露。川満さんと池村さんによる演奏にはプアエナ宮古のメンバーも共演し、宮古民謡でフラを踊った。オープニングでは風の神太鼓が力強い演舞で会場を盛り上げた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!