03/21
2023
Tue
旧暦:2月30日 先勝 戊 春分
教育・文化
2016年11月25日(金)9:02

宮國さん(上野中3年)最優秀賞/緑化ポスターコン

佳作に川満さん(平良中3年)


緑化ポスターコンクールの最優秀賞で大浜部長から表彰された宮國さん=24日、県庁

緑化ポスターコンクールの最優秀賞で大浜部長から表彰された宮國さん=24日、県庁

 【那覇支社】県主催の2016年度全島緑化県民運動ポスター原画コンクールで最優秀賞受賞者(5人)の表彰式が24日、県庁で行われ、出席した上野中3年の宮國茉央(まひろ)さんら2人に大浜浩志環境部長から賞状と副賞が贈られた。宮古島市からは宮國さんのほか、佳作に平良中3年の川満朋美さん、入選に同2年の佐和田ちひろさんが選ばれた。

 受賞者を代表して、宮國さんは「このような賞を貰えて、とてもうれしい。ポスターでは地球に緑がもっと増えてほしいとの思いを込めて描いた。これを機にこれからもいろいろな作品に挑戦していきたい」と笑顔で話した。

 県では「緑豊かな美ら島の創生」を目指し、県民が一体となり取り組む全島緑化県民運動を展開しており、同コンクールは県民運動の一環として、児童・生徒の緑を育てる豊かな心を養い、緑化意識の高揚を図ることを目的に毎年開催される。 今年の募集テーマは「みどりみっけ!」。県内の小学校4校、中学校19校、高校8校の計31校から125点の応募があった。

 大浜部長は「見る人の目を楽しませて、県を緑豊かな美しい島にしたいという思いを感じさせる素晴らしい作品がそろった。今回のポスター制作を通してより一層、緑への関心を深めてほしい」と述べ、受賞者をたたえた。



カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月18日(土)8:57
8:57

23人が公認ガイドに/SUP協

講習会受講者を認定   宮古島スタンドアップパドル協会(長濱健治会長)の第3回SUPガイド認定講習会が16日、伊良部の佐和田の浜で開かれた。市内のマリン事業所のスタッフら23人が受講し、全員が公認ガイドに認定された。

2023年3月14日(火)19:25
19:25

【動画】「さんしんの日」、沖縄宮古民謡協会の皆さんを取材しました

「さんしんの日」に、沖縄宮古民謡協会の皆さんを取材しました。 参加者は約80名で大いに盛り上がりました! 島の文化を大切になさっています! 動画で楽しんでくださいね! (紙面は3月5日2面に掲載) HP記事はこちらです!

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!