03/22
2023
Wed
旧暦:2月1日 友引 己 
政治・行政
2016年12月15日(木)9:07

トゥリバー ホテル建設またも延期/市議会一般質問

土地購入会社が申し出/4度目、市 承諾


トゥリバー地区でのホテル建設が延期になったことが明らかになった市議会12月定例会一般質問=14日、議場

トゥリバー地区でのホテル建設が延期になったことが明らかになった市議会12月定例会一般質問=14日、議場

 平良港のトゥリバー地区の土地を購入しホテル建設を計画している特定目的会社SCG15(東京都)が宮古島市に対し、ホテルの建設着手期間と営業開始期間をそれぞれ2年間延長することを申し出、市がこれを承諾していたことが分かった。本来なら、今年11月8日までに建設開始、2019年11月8日までに営業開始予定だった。契約から4度目の延期で、同社は「開発事業に関心のある一社と交渉を重ねているが、事業計画のより詳細な検証に今しばらく時間を要する状況」と理由を説明しているという。14日に行われた市議会(棚原芳樹議長)12月定例会一般質問で、濱元雅浩氏の質問に長濱政治副市長が明らかにした。

 トゥリバー地区のホテル建設用地約13㌶は、2007年11月にSCG15へ40億円で売却された。

 当初の契約では2年以内の着工、5年以内に営業開始となっていたが、08年12月に世界的な経済情勢の悪化などを理由に、着工と営業開始期限の2年間延期を要請、市はこれを容認した。

 また、11年10月には同年3月に発生した東日本大震災などの影響を理由に、2年間の再延長を申し入れ、市はそれを受け入れた。

 さらに同社は、「当初の開発計画策定時と事業を取り巻く環境が変化している」ことなどを挙げ、13年11月7日に市と「覚書」を交わし、16年までの3年間延期するとした。

 今回の延期の申し出は9月26日付で、市は11月7日付で会社側が示した期限延長の要望書に「承諾する」とした回答文を送付。「建設開始期間の終期を18年11月8日までとする」「営業開始期間の終期を21年11月8日までとする」と明記した。

 濱元氏は「(会社側が言う)『もう少し計画の詳細を詰めたい』というのが延期を了承した理由なのか」と指摘。長濱副市長は「市としてはこの申し出を断った場合に、契約解除という問題が出てくる。契約解除になると、売った土地を同額で買い戻さなければならない。その辺のところも考えて、これはやむを得ない措置と判断した」と答弁した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

2023年3月18日(土)8:57
8:57

23人が公認ガイドに/SUP協

講習会受講者を認定   宮古島スタンドアップパドル協会(長濱健治会長)の第3回SUPガイド認定講習会が16日、伊良部の佐和田の浜で開かれた。市内のマリン事業所のスタッフら23人が受講し、全員が公認ガイドに認定された。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!