07/13
2025
Sun
旧暦:6月18日 大安 壬 
社会・全般
2017年1月7日(土)9:06

今年1年間の無災害誓う/多良間村で消防出初め式

消防団員が防災訓練の成果を披露し無災害を誓った出初め式=6日、多良間村役場前

消防団員が防災訓練の成果を披露し無災害を誓った出初め式=6日、多良間村役場前

 【多良間】新春恒例の多良間村消防団(奥原博樹団長)出初め式が6日、同村役場前で行われた。消防団員が防災訓練の成果を披露。今年1年間の無災害を誓った。また、退団する団員や新団員に辞令が交付された。

 伊良皆光夫村長は「村民の安心、安全の確保のためには、さらなる消防、防災体制の強化を図る必要がある」と訓示。その上で「初期消火に必要な消火器の普及を図るとともに、住宅用火災報知器、消火器の設置の呼び掛けを促進し、全島設置を進めていく」と強調した。

 一日消防団長を務めた本村望団長は「あらゆる災害に的確に対処し、災害を最小限に止め、さらに村民の幅広いニーズに適切に対応するために、防災体制を拡充強化は喫緊の課題である」と指摘。「予想できない災害に備え、訓練はもちろん、村民の協力による無災害の村づくりに努力していく」と決意を述べた。

 この後、村民らが見守る中、消防団員によるポンプ繰法訓練が行われた。

 辞令が交付されたのは次の皆さん。(敬称略)

 【退団員】本村和也▽比嘉清作▽垣花実(いずれも勤続25年)
 【新消防団員】羽地渉▽兼浜朝也▽大城克憲▽志堅原誠


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!