03/22
2023
Wed
旧暦:2月1日 友引 己 
スポーツ
2017年1月15日(日)9:02

完走へ意気込み/ワイドーマラソン選手受付

出場するそれぞれのコースで受け付けをする選手=14日、下地体育館

出場するそれぞれのコースで受け付けをする選手=14日、下地体育館

 第27回宮古島100㌔ワイドーマラソン大会出場選手の受け付けが14日午後、下地体育館で行われた。選手らは、はがきを手に、自分が出場する距離の部でゼッケンなどの品を受け取っていた。

 100㌔の部に出場する伊勢谷國雄さん(74)=大分県=は「この大会は初出場。これまで100㌔に10回挑戦して、6回は完走している。起伏が少ないコースと思ってエントリーしたが、結構アップダウンがある。自信は五分五分だが、宮古島の自然を楽しみながら走りたい」と話した。

 広島から参加の河田直子さん(46)は「ハーフマラソンを含めてこれまでこの大会に5回出場した。100㌔はこれまで完走できていない。100㌔のコース前半の景色を楽しみながら、今回の挑戦でぜひ完走したい」と抱負を述べた。

 22㌔の部に出場する柳沢政人さん(45)=北海道=は「大会に出るのは3回目。前回までは家族とファミリーコース(2㌔)を楽しんでいた。今年も一緒に来ているが、自分一人で走る。少し寂しいが、家族の分まで頑張りたい」と意気込みを語った。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

2023年3月18日(土)8:57
8:57

23人が公認ガイドに/SUP協

講習会受講者を認定   宮古島スタンドアップパドル協会(長濱健治会長)の第3回SUPガイド認定講習会が16日、伊良部の佐和田の浜で開かれた。市内のマリン事業所のスタッフら23人が受講し、全員が公認ガイドに認定された。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!