03/21
2023
Tue
旧暦:2月30日 先勝 戊 春分
教育・文化
2017年1月19日(木)9:04

最優秀賞に横田さん(下地小6年)ら/市教委

「教育の日」標語・川柳表彰式


宮國教育長(後列左)と一緒に記念撮影する入選者ら=17日、市役所平良庁舎

宮國教育長(後列左)と一緒に記念撮影する入選者ら=17日、市役所平良庁舎

 2016年度宮古島市「教育の日」標語・川柳表彰式(主催・市教育委員会)が17日、市役所平良庁舎であった。宮國博教育長が小学校の標語部の最優秀賞・優秀賞、中学校の標語部の最優秀賞・優秀賞、高校生・一般の川柳部の最優秀賞・優秀賞を受賞した児童・生徒らに表彰状を授与した。小学校の標語部で最優秀賞に選ばれた横田依璃さん(下地小6年)らは晴れ晴れとした表情を見せていた。

 2月19日の「教育の日」に向け、各作品を募集したところ、小学生の標語に30点、中学生の標語に15点、高校生・一般の川柳に41点(高校生20点、一般21点)の計86点の応募があった。

 表彰式で、宮國教育長は「各作品の出来栄えが良く、甲乙つけがたい作品だった。作品を拝読すると、皆さんの主張しているイメージや情景が浮かぶ。何が言いたいのか分かる。入選作品は立て看板にし、『教育の日』を広くアピールしたい」と述べた。

 表彰式後、横田さんは「自分の作品が選ばれるとは思わなかった。とってもうれしい」と声を弾ませた。中学校の標語部で最優秀賞を受賞した奥平姫音さん(池間中2年)さんは「まさか選ばれるとは思わなかった。最高にうれしい」と笑顔で語った。

 高校生・一般の川柳で最優秀賞と優秀賞に選ばれた伊良部朝美さん(一般)は諸事情で参加しなかつた。

 表彰されたのは次の皆さん。

 【小学校の標語部】最優秀賞=横田依璃(下地小6年)「勉強は 夢につながる 第一歩」▽優秀賞=川満翔太(同5年)「学習は 未来のぼくへの プレゼント」、仲宗根佳吾(平一小1年)「さあいくぞ みんながまってる学校へ 楽しい一日の はじまりだ」

 【中学校の標語部】最優秀賞=奥平姫音(池間中2年)「学びこそ 未来を変える 第一歩」▽優秀賞=具志堅智希(同3年)「夢つかむ 君の学びと 志」、池間暖(砂川中1年)「学ぶ日々 築く私の 夢・未来」

 【高校生・一般の川柳部】最優秀賞=伊良部朝美(一般)「ランドセル 夢つめ走る 君のかお」▽優秀賞=伊良部朝美(一般)「あいさつが 礼儀作法が 心の目」、狩俣利紀(宮古高校3年)「将来の 日本を担え 宮古の子(みゃーくぬふふぁ)」


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月18日(土)8:57
8:57

23人が公認ガイドに/SUP協

講習会受講者を認定   宮古島スタンドアップパドル協会(長濱健治会長)の第3回SUPガイド認定講習会が16日、伊良部の佐和田の浜で開かれた。市内のマリン事業所のスタッフら23人が受講し、全員が公認ガイドに認定された。

2023年3月14日(火)19:25
19:25

【動画】「さんしんの日」、沖縄宮古民謡協会の皆さんを取材しました

「さんしんの日」に、沖縄宮古民謡協会の皆さんを取材しました。 参加者は約80名で大いに盛り上がりました! 島の文化を大切になさっています! 動画で楽しんでくださいね! (紙面は3月5日2面に掲載) HP記事はこちらです!

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!