04/02
2023
Sun
旧暦:2月12日 先勝 庚 
政治・行政
2017年2月3日(金)9:04

命名権応募1社のみ/ドーム型施設

選考委経て愛称公表へ


近々、愛称が公表される市スポーツ観光交流拠点施設=1日、宮古空港東隣

近々、愛称が公表される市スポーツ観光交流拠点施設=1日、宮古空港東隣

 市は「宮古島市スポーツ観光交流拠点施設(全天候型ドーム施設)」への命名権(ネーミングライツ)で、スポンサー企業を公募したが、応募したのはわずか1社だったことが分かった。窓口の市観光商工局では「県内外から4件の問い合わせがあり、当初は反応が良かったが…」と首をかしげている。同施設は4月に供用開始する。

 再公募はせず、市は応募のあった1社を来週中にも選考委に諮り、評価基準に基づき審査する方針。

 施設の愛称は「宮古島」や「みやこじま」の漢字及びひらがなの文字を入れることになっており、決定すれば今月中旬にも公表する。

 同制度は、市が所有する施設の有効活用と、施設維持管理に関する財源確保及び観光振興に寄与することを目的に初めて導入した。

 市は年間500万円以上の命名権料と、3年以上5年以内の契約期間を希望している。

 自治体のスポーツ、文化施設にネーミングライツ制度を導入するのは全国で増えており、県内では奥武山野球場が「沖縄セルラースタジアム那覇」、沖縄市野球場は「コザしんきんスタジアム」としてそれぞれ命名権を得ている。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!