07/11
2025
Fri
旧暦:6月17日 仏滅 辛 
教育・文化
2017年2月9日(木)9:05

優秀賞に西原ちはるさん/読書感想画西日本コン

平一小など「努力校賞」


西日本コンクールでの優秀賞を宮國教育長(中央左)に報告した西原さん(同右)。左は友利校長、右は饒平名会長=7日、市役所城辺庁舎

西日本コンクールでの優秀賞を宮國教育長(中央左)に報告した西原さん(同右)。左は友利校長、右は饒平名会長=7日、市役所城辺庁舎

 砂川中学校2年の西原ちはるさんがこのほど、第60回西日本読書感想画コンクール指定図書の部で優秀賞を受賞した。コンクールエリア九州・山口各県の優秀9作品に選ばれた。学校単位では平良第一小と平良、上野の両中学校が努力校賞に選出されている。

 西原さんは、県コンクールで最優秀賞を受賞。県代表として西日本コンクールに出品されていた。

 受賞作は、指定図書「アーチー・グリーンと魔法図書館の謎」を読んで創作したもの。英国オックスフォードの不思議な図書館で繰り広げられる謎解きのファンタジーを、独自の視点で創造力豊かに描いた。

 主人公を中心に配置して周囲には複数の手。物語の登場人物や情景をリアルに表現して評価を得た。

 創作に当たって苦労した点は手。「手を使って物語をどう表現するかをいろいろ考えた。難しかった」と振り返り、「冒険の様子を描くことができた。西日本で優秀賞が取れて本当にうれしい」と笑顔だった。

 7日には、市役所城辺庁舎で宮國博教育長に受賞を報告し、「創作して絵を描くのが好きです。優秀賞を受賞し、福岡県で良い経験ができた」と話した。

 宮國教育長は「素晴らしい作品であり、西日本のコンクールで優秀賞は本当に素晴らしい」と西原さんの受賞を祝福し、「今後は絵に限らず、感想文にも挑んでほしい」と期待した。

 受賞報告には砂川中の友利直喜校長と宮古地区学校図書館協議会の饒平名和枝会長が同席し、西原さんの受賞を共にたたえた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!