03/22
2023
Wed
旧暦:2月1日 友引 己 
政治・行政 社会・全般
2017年2月15日(水)9:04

市総合計画基本構想を答申/審議会

市長「島づくり市民と協働」


第2次市総合計画の基本構想を下地敏彦市長(右)に答申する下地芳郎会長=14日、平良港ターミナルビル

第2次市総合計画の基本構想を下地敏彦市長(右)に答申する下地芳郎会長=14日、平良港ターミナルビル

 市総合計画審議会(会長・下地芳郎琉大教授)は14日、平良港ターミナルビルで第2次市総合計画の基本構想を下地敏彦市長に答申した。同構想は、「心かよう夢と希望に満ちた島 宮古(みゃ~く)~みんなで創る 結いの島~」を基本理念に掲げ、市の今後10年間(2017年度~2026年度)の指標となる。下地市長は「今後の宮古島市の市政運営については、市民をはじめ本市に関わる全ての方と、夢と希望に満ちた島づくりを協働して進めていきたい」と決意を示した。

 この基本構想の実現に向けては「基本計画」(17年度~21年度)を定めて計画の着実な推進に向けて取り組む。同日は、下地市長が向こう5カ年間の前期「基本計画」を審議会に諮問。「市の将来像を見据えながら、活発な議論を展開していただきたい」と話した。

 答申された同構想は、島づくりの基本理念を定め、それを実現するための基本目標や施策の大綱を示し計画的、総合的な島づくりの推進を図ることが目的。

 施策の体系として①地下水や豊かな自然環境と共生したエコアイランド宮古②子どもたちが笑顔にあふれ活力と郷土愛に満ちた宮古③一人ひとりが支え合い幸せと潤いのある健康福祉の宮古④島の特色を活かした産業の振興、多彩な交流・活力にあふれる宮古-など6項目を掲げている。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

2023年3月18日(土)8:57
8:57

23人が公認ガイドに/SUP協

講習会受講者を認定   宮古島スタンドアップパドル協会(長濱健治会長)の第3回SUPガイド認定講習会が16日、伊良部の佐和田の浜で開かれた。市内のマリン事業所のスタッフら23人が受講し、全員が公認ガイドに認定された。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!