03/22
2023
Wed
旧暦:2月1日 友引 己 
社会・全般
2017年2月23日(木)9:05

39人乗りRAC機退役/就航から14年経過

きょうから50人乗り就航


退役したDHC8-Q100型機=22日、多良間空港

退役したDHC8-Q100型機=22日、多良間空港

 【多良間】琉球エアーコミューター(RAC)のDHC8-Q100型機(39人乗り)が22日で、多良間と宮古間の路線から退役した。この機種は2003年10月10日に就航し、14年が経過する。23日から新機種DHC8-Q400型機にバトンタッチする。

 これまでの機種より11人多い50人乗りが就航することから利用者の増加が期待されている。また、琉球エアーコミューターの機内では退役を記念して2月中、記念マグネットが販売される。

 琉球エアーコミューター多良間の佐和田元気所長は「14年間、多良間島への架け橋だった。お疲れさま。新しい機種になるがスタッフ一同、安全第一をモットーに取り組んでいきたい」と話した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!