03/24
2023
Fri
旧暦:2月3日 仏滅 辛 
政治・行政
2017年3月1日(水)9:03

屈折はしご付消防車導入/市消防本部

きょうから運用開始


塀を避けて屋上から救助するデモンストレーションで汎用性を展示した=28日、宮古島市消防本部

塀を避けて屋上から救助するデモンストレーションで汎用性を展示した=28日、宮古島市消防本部

 宮古島市消防本部消防署(上原昭宏署長)は28日、はしごの途中から折り曲げることができる「屈折はしご付き消防自動車」を新たに導入したと発表した。新はしご車は1日から運用を開始する。

 新たに導入された車両は、これまでの直進式のはしご車よりもはしご自体は短いが、途中で屈折できるため、電線などの空中障害物や塀などを避けながら消火活動ができる。また、はしごの先端にあるバスケットが、地表よりも6㍍下に降下できるため、橋脚から河川、堤防から海面へなど、水難救助や崖下の救助にも能力を発揮する。

 上原署長は「管内は95%以上が、4階建て以下の建物。ほとんどの建物に対応できる。また、原野や畑の火災が全体の6~7割を占めているほど多い。そのような災害にも対応できる。汎用性が広いので、万が一の災害の時には幅広く対応できる」と述べた。

 1996年に導入された直進式はしご車は安全基準等の理由から、退役する。

 導入されたはしご車の価格は装備品や付属品、積載品を含め1億2517万2000円。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!