03/25
2023
Sat
旧暦:2月4日 大安 壬 
社会・全般
2017年3月17日(金)9:04

まもる君の石像除幕/安協60周年記念事業

交通安全の啓蒙期待


石像を除幕する新里会長(写真左から3人目)と関係者ら=16日、あたらす市場

石像を除幕する新里会長(写真左から3人目)と関係者ら=16日、あたらす市場

 「宮古島まもる君」石像の除幕式(主催・宮古島地区交通安全協会)が16日、ファーマーズマーケット「あたらす市場」の駐車場で、交通ボランティアらも参加して行われた。この石像は同協会(安協・新里孝行会長)創立60周年記念事業の一環として制作され、この日除幕を迎えた。石像は「あたらす市場」駐車場に、県道78号線(通称・城辺線)に面して設置された。

 除幕式で新里会長は「60周年記念事業として昨年から準備してきた。JAおきなわ宮古地区本部の厚意で、ここに設置できた。これからこの『宮古島まもる君石像』は地区の交通安全の啓蒙活動をしてくれると期待している」とあいさつした。

 宮古島署の大城辰男署長はこの日の朝、伊良部前里添で発生した飲酒絡みの重傷交通事故に触れ「飲酒絡みと高齢者による事故は多い。交通事故防止の啓発につながってほしい」と期待を寄せた。

 敷地を提供したJAおきなわ宮古地区本部の下地保造本部長は「ここは宮古の生産者や消費者が毎日多く来るところ。そして県道78号線沿いに設置され、多くの人がこの石像に接することができる所にあるので、交通事故のない、安全で豊かなまちづくりに貢献すると思う」と述べた。

 石像は御影石製で、高さ140㌢、重さ約1㌧。同協会が約60万円の費用を投じて、交通安全の意識高揚と交通事故防止に務め、安全で快適な交通環境の確立を願って製作した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!