03/22
2023
Wed
旧暦:2月1日 友引 己 
政治・行政
2017年4月1日(土)9:04

市職員42人が退職/宮古島市・16年度

市長がねぎらいの言葉


市平良庁舎前で記念撮影に収まる退職者ら。(前列左5人目から)長濱政治副市長、下地市長と宮國教育長=31日、市平良庁舎

市平良庁舎前で記念撮影に収まる退職者ら。(前列左5人目から)長濱政治副市長、下地市長と宮國教育長=31日、市平良庁舎

 2016年度退職者辞令交付式が31日、市平良庁舎で行われた。早期退職を含め年度内の退職者は42人。このうち定年での退職は市長部局が22人。教育委員会が9人、上下水道部が4人。下地敏彦市長が市長部局の退職者、宮國博教育長が教育員会の退職者に辞令を交付した。交付式後、退職者らは市平良庁舎玄関前で、記念撮影に収まった。

 下地市長は「これまでのいろいろな思い出が、皆さんの胸を横切っていると思う。長い間、市民、行政の円滑な運営のため、粉骨砕身、努力をしてくれたことに心から感謝する。皆さんは市役所を去るが、市の新たな発展に向かって協力してもらえればありがたい」とねぎらいの言葉を掛けた。

 退職者を代表して豊見山京子氏が「われわれが(市町村合併前の)それぞれの市町村に就職したころからは、仕事の環境、日常生活も大きく様変わりした。合併の激動の時代を中堅職員として乗り越え、今日を迎えることができ、感慨深いものがある。今後も市役所OBとしての自覚を忘れず、役に立てるよう、社会貢献に努める」とあいさつした。

 この日退職したのは市長部局が26人(定年退職22人、勧奨退職2人、普通退職2人)、教育委員会が11人(定年退職9人、普通退職2人)、上下水道部が4人(いずれも定年退職)、消防本部1人(普通退職)。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

2023年3月18日(土)8:57
8:57

23人が公認ガイドに/SUP協

講習会受講者を認定   宮古島スタンドアップパドル協会(長濱健治会長)の第3回SUPガイド認定講習会が16日、伊良部の佐和田の浜で開かれた。市内のマリン事業所のスタッフら23人が受講し、全員が公認ガイドに認定された。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!