03/26
2023
Sun
旧暦:2月5日 赤口 癸 
産業・経済
2017年4月12日(水)9:05

にっぽん丸が入港/クルーズ船

今年初、国内客300人乗せ


久保船長(左)らに花束が贈られた=11日、平良港下崎ふ頭

久保船長(左)らに花束が贈られた=11日、平良港下崎ふ頭

 大型クルーズ船「にっぽん丸」が11日、国内客の約300人を乗せて平良港下崎ふ頭に入港した。今年初の寄港。港では歓迎セレモニーが開かれた。乗客らはバスで観光に繰り出し、宮古島の自然を満喫した。

 商船三井客船が所有するにっぽん丸の総トン数は2万2472㌧。全長は166・6㍍に及び、幅は24㍍ある。船客定員は最大524人となっている。

 紺と白のツートンカラーの船体は午前9時ごろに接岸した。港では宮古島市がセレモニーを開き、乗客乗員の来島を歓迎した。

 はじめに下地敏彦市長のあいさつを長濱政治副市長が代読した。クルーズ船の受け入れに当たって、ハード、ソフト両面の整備に着手しているとした上で「宮古島の自然を堪能され、心に残る楽しい思い出にしてほしい」と呼び掛けた。

 ミス宮古島から花束の贈呈を受けたにっぽん丸の久保滋弘船長はプライベートでも宮古島に立ち寄ったことがあるという。「この思い出深い宮古島ににっぽん丸のお客さまを連れてくることができてうれしい。半日の時間だが、宮古島を楽しんでもらえると思う」と話すとともに、盛大なセレモニーに感謝を込めた。

 乗客らはバスに乗って港を離れ、宮古島の自然環境を満喫。それぞれ船旅の思い出をつくった。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!