03/21
2023
Tue
旧暦:2月30日 先勝 戊 春分
イベント
2017年4月30日(日)9:05

感謝の催し、盛況/創作ダンス、抽選会楽しむ

ボランティア一堂に集う/トライアスロン


大会ボランティアの皆さんが音楽ライブやダンスを楽しんだ=29日、市中央公民館

大会ボランティアの皆さんが音楽ライブやダンスを楽しんだ=29日、市中央公民館

 全日本トライアスロン宮古島大会ボランティアの集いが29日、市中央公民館で開かれた。大会を支えたボランティアの皆さんが参加し、音楽ライブやダンスパフォーマンスを楽しみながら次回大会の成功を誓い合った。応援幕コンテストの表彰式もあり、入賞団体に賞状と副賞が贈られた。



 第回大会は23日に開催された。ボランティアは約5000人。それぞれの持ち場で大会を支えた。


 実行委員長の長濱政治副市長は「ありがとう。そしてお疲れさまでした。皆さんのおかげで、安全、安心で盛り上がる大会にすることができた」と感謝。「ボランティアが5000人もいるというのは本当にすごいこと。この大会は皆さんがいるからこそ成り立っている」と話し、感謝の集いを楽しむよう促した。


 この後、応援幕コンテストの入賞者・団体を表彰した。長濱副市長や協賛各社の代表が表彰し、創意工夫の応援幕をたたえた。


 ワイドー大賞を受賞した狩俣中生徒会の作品は、パーントゥをモチーフにした同校のキャラクター「バリバーくん」が、スイム、バイク、ランの3種目に挑戦する姿を描き、下方には生徒全員の顔写真を色鮮やかな花とともに配した。


 狩俣蓮会長は「大賞目指して頑張ってきたので実現できてとてもうれしい。トライアスロンの選手の応援に役立てて良かった」と話し、ワイドー大賞受賞とボランティア参加を喜んだ。


 この後、宮古高校、伊良部高校、宮古総合実業高校の生徒が音楽ライブやダンスパフォーマンスを披露して会場を沸かせた。


 宮高軽音部のボーカルの砂川綾乃さんは「トライアスロンは宮古島のみんなが支えるとても素晴らしい大会。今年もみんなの協力のおかげで大成功を収めることができた」と話し、ボランティアの功績をたたえながら音楽を届けた。


 最後は航空券や飲料、ランチバイキング券、商品券などが当たる抽選会でにぎわいを見せていた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月18日(土)8:57
8:57

23人が公認ガイドに/SUP協

講習会受講者を認定   宮古島スタンドアップパドル協会(長濱健治会長)の第3回SUPガイド認定講習会が16日、伊良部の佐和田の浜で開かれた。市内のマリン事業所のスタッフら23人が受講し、全員が公認ガイドに認定された。

2023年3月14日(火)19:25
19:25

【動画】「さんしんの日」、沖縄宮古民謡協会の皆さんを取材しました

「さんしんの日」に、沖縄宮古民謡協会の皆さんを取材しました。 参加者は約80名で大いに盛り上がりました! 島の文化を大切になさっています! 動画で楽しんでくださいね! (紙面は3月5日2面に掲載) HP記事はこちらです!

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!