03/27
2023
Mon
旧暦:2月6日 先勝 甲 
イベント
2017年5月7日(日)9:02

鯉のぼりの下で演技/ドイツ文化村

フェストに家族連れや観光客


ステージでは鯉のぼりが飾られ、子供たちは元気いっぱいの演舞を披露した=5日、うえのドイツ文化村

ステージでは鯉のぼりが飾られ、子供たちは元気いっぱいの演舞を披露した=5日、うえのドイツ文化村

 開催中のうえのドイツ文化村鯉のぼりフェスト2017(主催・同村イベント実行委員会)は「こどもの日」の5日、青空の下、1000匹のこいのぼりが元気よく泳ぎ、子供たちは歓声を上げていた。大勢の家族連れと観光客らが参加し、子どもたちの健やかな成長を願い、趣向を凝らしたイベントを満喫した。



 宮古島地方はこの日の午後1時28分に最高気温29・5度を観測。宮古島では今年に入ってから一番の暑さとなった。


 オープニングでは「ちびっこらんど」と「ニライカナイミャークエイサー太鼓」の子どもたちが、元気いっぱいに勇壮な演舞を披露。たくましい成長が感動を与えた。


 「みやこ少年少女合唱団」はピンクのそろいのTシャツで着飾り、美しいハーモニーで名曲を繰り広げた。「GBダンススタジオ」の女性たちは、エネルギッシュなダンスを演じ、観客を引き付けた。

 
 こいのぼり掲揚式では、参加者らは力を合わせて綱を引き、まぶしい空に向かって揚げた。会場からひときわ大きな歓声がわき起こった。


 移動遊園地の体験コーナーは順番待ちの子どもたちで大人気。感動の声が響いていた。


 立津進さん(71)は親子3世代の4人で参加した。立津さんは「孫の健康な成長を願い、英気を養った」と語った。


 孫の立津琥太郞君(平一小4年)は「面白いのがたくさんあり、とても楽しかった」と感想を話した。


 イベントは7日が最終日で、キンダーハウス、リフレッシュパーク、シースカイは特典あり。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年3月22日(水)9:00
9:00

目指せ、海洋ごみゼロ

ホテルに回収ボックス/宮古ブループロジェクト始動   市民や観光客が拾った海洋ごみを、ホテルに設置した専用ボックスに集め、市が回収するまで一時保管する取り組みが始まった。海洋ごみゼロを目指す「未来に残そう宮古ブループロジェクト」で4社が協力している。…

2023年3月22日(水)8:57
8:57

満員の観客、演舞で魅了

琉球國祭り太鼓 宮古支部自主公演   琉球國祭り太鼓宮古支部による自主公演「ぶどぅれ!」が19日、伊良部公民館で開催された。会場には用意していた椅子が足りなくなるほどの多くの観客が来場。出演メンバーらは勇壮で力強い太鼓の演舞で観客を魅了した。 今年度…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!