「地域に根ざした確かな視点」宮古島の地域の話題・ビジネス&カルチャーニュース
2021年2月25日(木曜日)
旧暦:1月13日 先勝甲辰
トップ > 地域・暮らし > 逆さに止まりシーシーシー/ツマグロゼミ鳴く
2013年6月2日(日) 9:00
繁殖期に入っているツマグロゼミ=1日、上野
宮古島市指定の天然記念物「ツマグロゼミ」が1日、上野の新里集落のイスノキで逆さに止まって「シーシーシー」と鳴いているのが確認された。繁殖期に入り、活動が活発化している。
体色は、青緑色、オレンジ色とその2色の中間色の3タイプが確認されている。全長3―4㌢の小型の美しいセミ。 日本の分布の北限は宮古島だが、生息地域が限られている。このため、環境省のレッドデータブックでは、絶滅の恐れがある地域個体群に指定されている。
ひとつ前の記事へ | ひとつ後の記事へ
令和3年2月1日現在