04/27
2024
Sat
旧暦:3月18日 友引 庚 
社会・全般
2017年11月3日(金)9:05

きょうからミャークヅツ/池間、佐良浜西原3地区で

男性中心の行事


前里添の数え50歳のミーウヤ(新親)たちが大主神社を清掃し清めた=2日、佐良浜

前里添の数え50歳のミーウヤ(新親)たちが大主神社を清掃し清めた=2日、佐良浜

 きょう3日から開幕する伝統の豊年祭「ミャークヅツ(宮古節)」を翌日に控えた2日、佐良浜前里添で数え50歳でミーウヤ(新親)と呼ばれる新会員らが大主神社などの聖地を清掃し、本番の祭りに備えた。

 ミャークヅツは、ムトゥズマ(本村、元島)と呼ばれる池間島(平良)とその本村・本島の分家に当たる佐良浜地区(伊良部島)、西原地区(宮古本島)の3地区で行われる男性中心の行事。

 毎年旧暦8月か9月の最初の「甲午(きのえうま)の日」に行われるのが古くからの習わし。今年の甲午は旧暦9月15日に当たる。

 3地区では旧年中の五穀豊穣(ほうじょう)や大漁に感謝し、向こう1年間の豊作・豊漁を祈願する。

 池間島と西原地区では3~5日までの3日間、佐良浜地区では3~6日までの4日間に執り行われる。

 佐良浜地区で2日、大主神社前などで清掃した「昭和43年ミャークヅツ同期会」の源河武博会長は「ミーウヤ(新親)なので気持ちが引き締まる。ミーウヤになることは人生で1番の名誉である。ミーウヤ26人は、先輩たちの指導を仰ぎつつ一生懸命頑張る」と決意を新たにした。

 同会の浜元文和さんは埼玉県から里帰りした。「同窓生との再会とクイチャー踊りが楽しみ」と笑顔で語った。

 ミャークヅツ 「生きている時が浮き世だから、現世・この世を楽しもう」という意味があるとされる。祭りの起源は定かでない。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月21日(日)8:54
8:54

「宮古横丁」がプレオープン/観光スポットに期待

ホテルアートアベニュー 平良西里にあるホテルアートアベニュー(旧ホテル共和別館)の1階に、タイ料理など7店舗が入る「宮古横丁」が19日、プレオープンした。経済団体や観光団体など関係者らが盛大に開業を祝った。

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!