「トライアスロン宮古島大会」 2010年4月のニュース一覧
2010年4月19日(月) 16:37 [トライアスロン宮古島大会, 企画・連載]
マッサージで疲れほぐす 高校生達が笑顔で交流
スタッフは180人。午後1時から市総合体育館の1階フロアーでスタンバイするスタッフ。高校生(宮高・総実高)150人、一般30人。高校生はバスケット部やサッカー部、テニス部などのメンバーが中心。医療救護部のボランティア班長は狩俣暢史さん。かかわって10年になる。「疲れてやってくる選手を高校生たちが笑顔で迎えてマッサージする。とても喜ばれている。何より選手たちとのコミュニケーションを高校生たちも楽しんでいる」と話す。 (全文を表示…)2010年4月19日(月) 16:33 [トライアスロン宮古島大会, 企画・連載]
本村邦彦・匡さん親子/感動のフィナーレ
「やった。完走おめでとう」。第26回全日本トライアスロン宮古島大会のゴール会場となった宮古島市陸上競技場は終始歓喜の渦に包まれた。選手の家族らが会場に集まり、限界に挑み続けたトライアスリートと手を取り合ってゴールし、喜びを爆発させた。 (全文を表示…)2010年4月19日(月) 16:26 [トライアスロン宮古島大会, 企画・連載]