2019年1月13日のニュース一覧
2019年1月13日(日) 09:00 [社会・全般]
今年すでに9匹収容/飼い主不明犬
宮古保健所 城辺で7匹捕獲
宮古保健所管内では11日までに9匹の飼い主不明犬が収容された。9匹のうち、7匹が城辺で収容されている。以前は多かった同所管内の殺処分件数も近年は民間ボランティアの活動により大幅に減っているが、収容数は多いことから同所では野犬の発生を防ぐためにも放し飼いをしないなど、適正な飼育を呼び掛けている。
2019年1月13日(日) 08:59 [教育・文化]
写真、ビデオで後世に/祭祀写真展関連イベント
保存や継承向けシンポ
9日から市中央公民館で開催されている写真展「よみがえる宮古島の祭祀写真~比嘉康雄『神々の古層』、上井幸子『太古の系譜』」宮古展(主催・まぶいぐみ実行委員会)の関連イベントとして12日、同会場でシンポジウムが開かれた。宮古島の祭祀に関わりのある4氏がパネリストを務め、それぞれの立場から祭祀の保存や継承などについて意見を交わした。
2019年1月13日(日) 08:58 [スポーツ]
DIABLOS初代王者/サッカー多良川カップ開催
小学2年生以下を対象にしたサッカー大会「第1回多良川カップ(U-8)」(主催・INDEPENDIENTE JAPAN MIYAKOJIMA)が12日、JTAドームで開催された。10チームが参加し2グループリーグで熱戦を繰り広げた結果、DIABLOS ROJOS(INDEPENDIENTE)が初代王者に輝いた。準優勝は平一フューチャーズ。3位は下地FCAだった。
2019年1月13日(日) 08:57 [地域・暮らし]
もやがかかり幻想的な風景/多良間
【多良間】多良間空港などで11日午前7時ごろ、もやが観測された。村仲筋の牧場では一面が真っ白になり、幻想的な風景が広がった。
2019年1月13日(日) 08:56 [社会・全般]
北と南で末長い交流を/多良間
宮古市交流団歓送迎会
【多良間】多良間村の姉妹都市、岩手県宮古市から来島している交流団の観送迎会が10日、村コミュニティー施設で開催された。村議をはじめ、これまでの交流受け入れ家庭が参加し、交流団を盛大に歓迎した。
2019年1月13日(日) 08:55 [社会・全般]
4競技団体へ報奨金/市体協
県民体育大会で上位入賞
宮古島市体育協会(長濱博文会長)は10日、昨年の県民体育大会で上位入賞を果たした4競技団体に、報奨金を授与した。長濱会長は活躍をたたえるとともに、来年度の好成績に期待を込めた。
2019年1月13日(日) 08:54 [ニュースウィークリー]
【ニュースウィークリー】1月5日~1月12日
下地市長、県民投票は「執行しない」/県からの勧告に回答
下地敏彦市長が実施しない方針を示している辺野古米軍基地建設のための埋め立ての賛否を問う県民投票について、執行するよう求める県からの勧告への回答期限だった4日、市は従来と同様、執行しない考えを県に伝えた。(1月5日掲載)