2020年12月2日のニュース一覧
2020年12月2日(水) 15:48 [社会・全般]
【那覇支社】新型コロナ 2日、宮古地区は新規ゼロ(県関係47人)
県は2日、新型コロナウイルスで、県関係で47人の新規感染を確認したと発表した。このうち、宮古地区での新たな感染はゼロだった。
宮古地区での感染累計は、10月以降で65人、全体では113人のまま。
同日に新規感染が発表された47人を圏域別に見ると、宮古地区0人、八重山地区0人、沖縄本島地区47人。
2020年12月2日(水) 09:00 [社会・全般]
PCR検査費を予算化/65歳以上700人分確保
市コロナ対策 来年1月から実施
新型コロナウイルス感染症対策として、市が感染の有無を調べるPCR検査の費用を予算化する。通所サービスを利用する65歳以上の高齢者が対象で、700人分の予算を確保する。市議会12月定例会に関連予算を提出しており、可決を得て来年1~3月の期間に実施。対象者は無料で検査を受けることができる。
2020年12月2日(水) 08:59 [産業・経済]
宮糖伊良部が操業開始/キビ20-21年期
高糖度、滑り出し好調/原料搬入量6万5000トン見込む
2020-21年期製糖操業が宮古製糖伊良部工場(川満則亮工場長)で1日、県内トップを切って始まった。原料搬入量は前期比1万500トン増の6万5000トンを見込んでいる。初日の糖度(ブリックス)は4年ぶりに平均14・76度と高く、滑り出し好調なスタートとなった。
2020年12月2日(水) 08:58 [地域・暮らし]
人命救助で5人に感謝状/宮古島署「迅速的確に対応」
管内2カ所で発生した水難事故で人命救助に協力したとして、宮古島警察署(田場義浩署長)は1日、自営業の八ッ橋京一郎さん(25)ら5人に感謝状を贈呈した。