10/05
2023
Thu
旧暦:8月21日 仏滅 丙 
社会・全般
2010年6月3日(木)21:04

飲酒・喫煙の危険説く/北中/宮古島署 少年犯罪防止で講話

講話に耳を傾ける生徒ら

講話に耳を傾ける生徒ら

 北中学校(亀濱敏郎校長)は2日、同校体育館で安全学習・非行防止教室を開いた。宮古島警察署の署員らが薬物乱用や少年犯罪防止について講話。未成年者の飲酒や喫煙が体に及ぼす危険性を挙げ、「絶対にやらないで」と強調した。


 1年生対象には、同署生活安全課少年補導職員の平良美由紀さんが、飲酒・喫煙を含む薬物乱用の害について講話。ビデオなどでニコチン依存症になることやがんの発症率が高くなることを説明した。
 
 平良さんは「好奇心で始める人が多いが、好奇心に負けてはいけない。将来のことを考えて飲酒・喫煙はしないでほしい」と呼び掛けた。
 
 生徒を代表して吉濱拓哉君が「タバコを吸うとニコチン依存症になることが分かった。学んだことを護り、良い学校生活を送りたい」と礼を述べた。
 
 同教室は生徒の非行防止、健全育成が狙い。スクールエリア対策事業の一環として実施された。2、3年生は少年犯罪防止についての講話を聴いた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!