07/21
2025
Mon
旧暦:6月26日 先勝 庚 
教育・文化 社会・全般
2010年7月6日(火)18:37

宮古高校が金賞/県吹奏楽コンクール 

県吹奏楽コンクールで金賞受賞を報告する部員ら

県吹奏楽コンクールで金賞受賞を報告する部員ら

部員61人「充実感いっぱい」
 50回県吹奏楽コンクール・第55回九州吹奏楽コンクール県予選(主催・県吹奏楽連盟など)が4日、那覇市民会館で行われ、高等学校Aパートの部に出場した宮古高校吹奏楽部(部員61人)が金賞に輝いた。18校中、5校が金賞だったが、九州大会へ出場する2校の枠には選ばれなかった。部長の玉川静香さん(3年)は「感動を与えられる演奏ができたので充実感いっぱい」と話した。
 
 宮古空港で5日、「金賞おめでとう」と書かれた横断幕を持った保護者や学校関係者らが出迎えた。
 報告会で玉川部長は「部員全員で、聞いている人を感動させる演奏を目指した。派遣枠には入れなかったが充実した演奏ができた。これからも応援よろしく」と話した。
 
 顧問の下地秀樹教諭は「周囲の人たちの支えで演奏ができたということを肝に銘じて精進していきたい」と語った。
 コンクールでは課題曲「オーディナリー・マーチ」、自由曲「翡翠」(ジョン・マッキー作曲)をそれぞれ演奏した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年7月8日(火)9:00
9:00

フレーム切手の販売開始

宮古の風景や「まもる君」使用/郵便局   日本郵便沖縄支社(那覇市、金城努支社長)は7日、交通安全を願ったオリジナルフレーム切手を販売開始した。夏の観光シーズンを前に、安全運転で観光を楽しめるよう宮古島地区交通安全協会と協力して作成。色鮮やかな宮古島…

2025年7月5日(土)9:00
9:00

水難、交通事故注意を

外国人観光客に啓発活動/宮古島署など   宮古島署、宮古島海上保安部、市、宮古島地方気象台は3日、下地島空港で「水難事故および交通事故防止」の啓発活動を合同で行った。韓国と香港からの到着便に合わせ、署員や職員がパンフレットなどを配布し事故防止を訴えた…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!