10/05
2023
Thu
旧暦:8月21日 仏滅 丙 
教育・文化 社会・全般
2010年10月9日(土)0:00

新施設建設を要請/伝統工芸センター

市長に新築移設求める/織物事業協同組合
下地市長(右)に要請書を手渡す長濱副市長(左)=8日、市長室
下地市長(右)に要請書を手渡す長濱副市長(左)=8日、市長室

 宮古織物事業協同組合の代表理事を務める長濱政治副市長は8日、下地敏彦市長に対し、スペースが手狭で老朽化の進む宮古伝統工芸センター(市平良字西里)に変わる新たな施設を建設するよう要請した。


 1976年に建築された伝統工芸センター。長濱副市長は現在の建物について、天井の一部がはがれ落ちたり、壁のひび割れ、雨漏りなどが見られ、建築業者からこのまま業務を続けることは危険と指摘されていることを説明。バスの駐車スペースがなく旅行関係者から改善を要望されていることや、湿度や温度を調節できる宮古上布の保管スペースがないなどの問題点を挙げ、「現状を理解してもらうとともに、新伝統工芸センターの建設にぜひ取り組んでいただきたい」と要請した。


 下地市長は「老朽化していること、スペースが狭いことは承知している。郊外の広々としたスペースに、気持ち良い環境で織物ができる建物を作れるよう努力したい」とした上で、市総合博物館や熱帯植物園の近くへの整備を念頭に調整したい考えを示した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!