04/27
2024
Sat
旧暦:3月18日 友引 庚 
教育・文化 社会・全般
2010年10月17日(日)9:00

「農業の手本」に学ぶ/農業大学校先進農家派遣

仲本さんら農家で実習

雑草取り作業で汗を流す仲本哲海さん=15日、平良福山

雑草取り作業で汗を流す仲本哲海さん=15日、平良福山

 今月1日にスタートした県立農業大学校の先進農家派遣実習。同校の学生4人が宮古の先進農家宅に泊まり込み、実践を通して農業経営を学んでいる。先進農家の働きは「農業の手本」。日々農作業で汗を流し、貴重な体験を重ねている。実習は来月下旬まで続く。


 平良福山の砂川寛裕さんは、宜野座村出身の仲本哲海さんを受け入れた。宮古地区における施設園芸の実態を伝えながら、農作業を実践させている。


 仲本さんの仕事は早朝にスタート。農園で飼っているニワトリにえさをあげた後、ハウスに入って雑草取りに汗を流す。これが終わると収穫作業、ピーマンやナスを収穫して袋詰めまで行う。その後は島内の販売所に搬送するなど忙しい毎日を送っている。

 仲本さんは「勉強になることばかり。こんな感じで作業を続けていけば、農業で生活していけるんだということがよく分かる」と充実した表情で語る。その上で「砂川さんには多くのことを教わっているし、宮古の農業のやり方を学べる。受け入れてくれた家庭は温かいし、食事もとてもおいしい」と感謝を込めて話した。

 受け入れ農家の砂川さんは「一言で言えば非常に助かる。哲海はどんな作業でも一生懸命こなしてくれる」と感謝した。受け入れ当初は「やっていけるのだろうかと思った」と苦笑いを浮かべて当時の心境を明かすが、そんな考えも一変し「本土の研修生を受け入れてきたこともあるが哲海は全然違う。何でも懸命に取り組む姿勢もそうだが、人との接し方も素晴らしい」と高く評価した。

 今後は「施設園芸という農業のすべてを伝えたい。すべてを見せるので、そこから多くのことを学び取ってほしい」と話し仲本さんの成長に期待した。
 仲本さんのほか、大城久幸さん、仲宗根利輝さん、村山武一郎さんも各地の先進農家宅で実習。それぞれ農作業を体験しながら貴重な日々を送っている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月21日(日)8:54
8:54

「宮古横丁」がプレオープン/観光スポットに期待

ホテルアートアベニュー 平良西里にあるホテルアートアベニュー(旧ホテル共和別館)の1階に、タイ料理など7店舗が入る「宮古横丁」が19日、プレオープンした。経済団体や観光団体など関係者らが盛大に開業を祝った。

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!