04/23
2025
Wed
旧暦:3月25日 先負 辛 
社会・全般
2011年2月2日(水)9:00

みーやクッキーを贈呈/シフトエンジニアリング

市長「イベントで使いたい」


ふれあいの里利用者(左中央2人)が下地市長(右)にみーやのマンゴークッキーを贈呈した(左手前)=1日、市役所平良庁舎

ふれあいの里利用者(左中央2人)が下地市長(右)にみーやのマンゴークッキーを贈呈した(左手前)=1日、市役所平良庁舎

 平良西里の情報通信企画業・シフトエンジニアリングの砂川淳一代表と知的障害者更生施設・ふれあいの里(清水聡施設長)の利用者らが1日、市役所平良庁舎に下地敏彦市長を訪ね、1月26日から販売を開始した「みーやのマンゴークッキー」を贈呈した。


 試食した下地市長は「マンゴーの味も香りもあり、とてもおいしい。トライアスロンの前夜祭など、いろいろなイベントで使いたい」と話した。

 マンゴークッキーはふれあいの里で箱詰めされている。砂川代表は「みーやとマンゴーのコラボレーションで宮古島をPRしたいと考えた。就労支援にも役立つと思い、箱詰めはふれあいの里にお願いした」と開発のきっかけなどを説明した。

 清水施設長は「今3人で作業をしている。障害があってもできる仕事はとても良い」と箱詰め作業を歓迎している。砂川代表によると主材料のマンゴーは宮古島産。昨年9月から開発を始め、同12月に製品化に成功した。

 宮古限定販売で価格は税込みで630円。収益の一部はパッケージに印刷してあるみーやの使用料として市に還元される。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

2025年4月12日(土)9:00
9:00

「はしご旅」の魅力PR

旅行関係メディア招きトーク 1度の旅行で二つのホテルを「はしご」して異なる楽しみ方を味わう「宮古島はしご旅」を周知するトークセッションが9日、市内の飲食店で行われた。サントリーニホテル&ヴィラズ宮古島、ヒルトン沖縄宮古島リゾートと、両施設の「はしご旅」プランを…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!