09/10
2024
Tue
旧暦:8月8日 先負 丁 
社会・全般
2011年4月5日(火)9:00

復興へ、支援の輪広がる/ゆいま~るバザー

売上金を被災者へ


東日本大震災被災者支援を目的に開催されたバザー=3日、荷川取漁港内ステージ広場

東日本大震災被災者支援を目的に開催されたバザー=3日、荷川取漁港内ステージ広場

 東日本大震災被災者への義援金を募るためのチャリティーバザー「ゆいま~るバザー」が3日午前10時から午後6時まで、荷川取漁港内ステージ広場で開かれた。家庭で使わなくなったものやハンドメード商品、開催趣旨に賛同した個人や事業所から寄せられたさまざまな商品が販売された。


 このチャリティーバザーは、販売収益だけでなく売上金の全額を義援金として寄付することを目的に開催された。企画をしたのは、被災地である仙台出身の鴫原啓さんと知人の清家美奈さん。募金だけでなくもっと支援に協力したいとの思いから、多くの人に協力を呼び掛け開催した。鴫原さんは「何かをしたいが、何をしたらいいのか分からないという人は少なくない。バザーであれば買うことが寄付となり、被災者のためになる。大きな額にはならないかもしれないが、少しでも役に立てればと企画した」と開催趣旨を説明した。

 実際の出店者は5組ほどだったが、多くの個人や事業所が洋服やアクセサリー、ポストカードなどの商品を無償で提供した。自宅で使わなくなった洋服や食器などを出品した今井未知さん=平良字西里=は「不要品を捨てるのではなく、使ってくれる人に買ってもらって、それが寄付につながるのなら良いと思い参加した」と語った。

 支援の輪が広がったことについて鴫原さんは「同じ気持ちの人がたくさんいてくれたことをうれしく思う。またやってほしと言ってくれた人もいたので、第2回開催も検討したい」との思いを述べた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年9月10日(火)9:00
9:00

きょうから八月踊り

多良間 初日は仲筋字会 国の重要無形民俗文化財に指定されている多良間島の八月踊りが10日から始まる。初日は仲筋字会が土原(ンタバル)御願所で「正日」を行い、塩川の住民を招いて華やかな組踊などを披露する。祭りは12日までの3日間。

2024年9月3日(火)9:00
9:00

閑散期の観光振興へ

座喜味市長と意見交換/観光庁など   市が観光庁の地域観光新発見事業補助金を活用して実施する「市閑散期対策事業~推し活旅とマス媒体を活用した分散型旅行のすすめ~」に向けて、同庁の豊重巨之新コンテンツ開発推進室長らが2日、市役所で座喜味一幸市長と意見を…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!