04/26
2024
Fri
旧暦:3月18日 友引 庚 
教育・文化 社会・全般
2011年4月10日(日)9:00

伝統技術を継承/宮総実高生

宮古みそ作り先輩に学ぶ


講師の指導を受けながら大豆と麦こうじを混ぜる生徒たち=9日、JAの特産物加工施設

講師の指導を受けながら大豆と麦こうじを混ぜる生徒たち=9日、JAの特産物加工施設

 宮古総合実業高校生物生産科資源利用コースの生徒らが9日、JAの特産物加工施設で宮古みそ作りを実習した。伝統技術の継承などが目的。同校のみそ作りは前身の宮古農林高校のころ行われていたが、久々に復活した。


 講師はJAおきなわ宮古地区女性部の上地洋美部長と、同事務局の立津ひさのさん、宮国三代子さん。3人は、宮古みそ作り10年以上のベテランだ。

 みそは大豆をゆでて、麦こうじと混ぜ、ミンチすると出来上がり。女性部は普段、大豆とこうじの攪拌(は機械を使うが、伝統の技術を伝えるため手作業でさせた。

 宮古みそ独特の風味を引き出す麦こうじは、上地さんらの手ほどきで、前もって仕立てていた。

 砂川翔吾君(3年)は「初めて作ってみて、作る大変さと作る喜びを実感できた。充実した実習だった」と感想。

 引率した宮里治教諭は「みそは、学校で習っているこうじの働きを確認するのにも良い教材。生徒たちは、いつの日か伝統の技術を後世に伝えると思う」と話した。

 製造したみそ30㌔は、学校に持ち帰った。約6カ月熟成させて、学校の即売会や農業祭などで販売することにしている。

 同実習は、民間活力を学校に導入する取り組みの一環で実施した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月21日(日)8:54
8:54

「宮古横丁」がプレオープン/観光スポットに期待

ホテルアートアベニュー 平良西里にあるホテルアートアベニュー(旧ホテル共和別館)の1階に、タイ料理など7店舗が入る「宮古横丁」が19日、プレオープンした。経済団体や観光団体など関係者らが盛大に開業を祝った。

2024年4月17日(水)8:58
8:58

専用ターミナルが完成/ビジネスジェット

CIQ施設も設置/下地島空港   三菱地所は、県が推進する下地島空港および周辺用地の利活用事業の一環として「下地島空港における国際線等旅客施設整備・運営およびプライベート機受け入れ事業」の一つとして、下地島空港周辺にビジネスジェット専用施設「みやこ下…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!