06/19
2025
Thu
旧暦:5月23日 先負 戊 
社会・全般
2011年6月26日(日)9:00

6人の叙勲をたたえる/沖縄宮古郷友連合

余興繰り広げ盛大に


会員らの余興で舞台は盛り上がり、祝宴は夜遅くまで続いた=24日、那覇市、マリエールオークパイン

会員らの余興で舞台は盛り上がり、祝宴は夜遅くまで続いた=24日、那覇市、マリエールオークパイン

 【那覇支社】沖縄宮古郷友連合会(兼島恵孝会長)の2011年度定期総会・懇親会・叙勲祝賀会が24日、那覇市の式場で開催され、ことし春の在沖郷友叙勲受章者6人を会員全員で盛大に祝った。祝宴には宮古島市から下地明市議会議長らが駆けつけた。


 定期総会では、10年度活動、決算、監査報告、11年度の事業日程、予算案などが全会一致で承認され可決した。役員改選はなく、新年度も現体制で引き続き連合会を運営することが決まった。

 総会後の懇親会・叙勲祝賀会には約200人の会員が出席。ことし春の叙勲を受けた郷友仲間を会員らが祝福した。

 主催者あいさつで、兼島会長は「ふるさと宮古はスポーツアイランド、エコアイランドで、国内外から注目されるようになった。来る11月の『生まり島・ミャーク大会』の成功に向けて郷友会も応援していこう」と呼び掛けた。舞台は沖縄宮古民謡協会など会員らの余興が繰り広げられ、祝宴は夜遅くまで続いた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年6月4日(水)9:00
9:00

8月就航を市に報告/台北-下地島

スターラックス航空日本支社長   台北(桃園)-宮古(下地島)線を8月22日から就航させる、スターラックス航空日本支社の王雲翔支社長は3日、下地島エアポートマネジメントの鶴見弘一社長らと共に市役所を訪れた。砂川朗副市長に就航を報告し、台湾と宮古島、双…

2025年5月29日(木)9:00
9:00

24年度旅客数、過去最高に/下地島空港

年間49万6000人が利用/前年度実績を17%上回る   第20回下地島空港活性化協議会(会長・嘉数登市長)が28日、市役所で開かれた。同空港や宮古圏域の活性化に向けた施策の協議や同空港の現況などについて意見交換などが行われた。下地島空港の現況では2…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!