10/01
2023
Sun
旧暦:8月16日 大安 辛 
政治・行政 社会・全般
2011年8月26日(金)9:00

池間大橋、長寿命化補修へ/開通から19年、本格調査開始



橋梁点検車から大橋の劣化・損傷部分を調査する関係者ら=24日、池間島側

橋梁点検車から大橋の劣化・損傷部分を調査する関係者ら=24日、池間島側

 池間島と宮古本島狩俣を結ぶ池間大橋で24日、橋梁(きょうりょう)点検車を使っての上部工の劣化・損傷部分の本格的な調査が始まった。大橋は1992年2月に開通し、今年で19年。長寿命化などを図るため、来年から初めての補修工事が行われる。


 補修工法の設計実施の一環。大橋は海上に架けられた県道230号池間大浦線の一部。全長1425㍍、全幅8・7㍍のうち二車線車道が6・25㍍、歩道1・5㍍。総事業費99億円。
 県は、塩害などで影響で劣化・損傷が確認されたことから民間企業に設計業務を委託した。補修の設計実施期間は2011年7月19日~12年2月15日まで。事業費は1932万円で、国が9割、県が1割を負担。点検車による調査は9月で終了する予定。


 補修工事がされる範囲や工法がまだ確定しないため、補修事業費は決まっていない。
 工事は上部工の補修工事が先行し、12年度から下部工の補修・耐震補強工法の設計を実施する見通し。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!