10/04
2023
Wed
旧暦:8月20日 先負 乙 
社会・全般
2011年9月24日(土)9:00

利用者114人の長寿祝福/宮古厚生園

家族や職員が余興披露


賞状や記念品を受け取る高江洲さん(左)=22日、宮古厚生園

賞状や記念品を受け取る高江洲さん(左)=22日、宮古厚生園

 宮古厚生園(平良洋治園長)は22日、同所で敬老会を開き、利用者114人の長寿を祝福した。家族や職員らが余興を披露し、利用者は楽しいひとときを過ごした。


 同施設では米寿が3人、カジマヤーが5人、百賀が3人だった。新100歳の高江洲ハルさんには、内閣総理大臣からの祝状と銀杯などが贈呈された。

 利用者を紹介するスライドショーや花束贈呈、歌や踊りなどの余興が次々に披露された。

 平良園長は「敬老の日おめでとう。これからも健康に恵まれ、長生きするよう祈念する」と祝った。

 下地敏彦市長(代読)は「利用者の健康と長寿を心より祝いたい。高齢者に優しい宮古島づくりを目指す」と祝辞を述べた。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!