12/10
2023
Sun
旧暦:10月28日 先勝 壬 
産業・経済 社会・全般
2012年8月9日(木)9:00

“んみゃ~ち”宮古へ/「観光の日」キャンペーン

空港で菓子振る舞う


宮古島産のキャンディーやマンゴージュースを振る舞い観光客を歓迎した=8日、宮古空港

宮古島産のキャンディーやマンゴージュースを振る舞い観光客を歓迎した=8日、宮古空港

 観光月間にちなみ、宮古島市など観光関係団体は8日、宮古空港到着ロビーで「観光の日」のキャンペーンを実施した。直行便で東京・羽田空港から来島した観光客らにマンゴージュースや雪塩キャンディー、黒糖を振る舞いながら宮古島をPRした。


 8月は県が定めた「観光月間」。1日を「観光の日」と位置付けている。毎年、市や県、観光協会のメンバーが参加してPR活動を行っている。

 羽田からの直行便は午前9時45分ごろに到着。観光客が到着ロビーに姿を現すと、ミス宮古が最前列に立ってジュースや菓子を振る舞った。観光客はその場でジュースを試飲し、美味に笑顔を見せていた。

 市観光商工局の奥原一秀局長は「キャンディーやマンゴージュースを振る舞って観光客を歓迎し、宮古島をアピールしたい」と決意。今年7月までの観光入域客数が、対前年比で毎月10%以上の伸びを示していることを挙げて「さらなる誘客に向けて活動に取り組みたい」と話した。

 観光客らは宮古島のジュースや菓子に興味津々。東京都の松田和音君(9)はマンゴージュースを試飲し「とてもおいしかった」と感想を話した。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年11月30日(木)8:52
8:52

「離島フェア2023」多良間村、4商品入賞  優良特産品で快挙

沖縄セルラーパーク那覇などで24~26日に開催された「離島フェア2023」では、食品、工芸で優良な離島の特産品に対する表彰も行われた。多良間村からは、たらま農産の「黒あずき」、三幸食品の「PREMIUM黒糖アイス」、たらま花(紅花)保存会の「サン(お守り)タペ…

2023年11月21日(火)13:08
13:08

【宮古島スイーツ】バーガーショップによる自家製チーズケーキ!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良久貝の「B…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!