10/04
2023
Wed
旧暦:8月20日 先負 乙 
社会・全般
2013年7月25日(木)9:00

島への思いを共有/多良間村教委

映画「旅立ちの島唄」を上映


多くの村民が来場して映画を鑑賞した=22日、多良間小学校

多くの村民が来場して映画を鑑賞した=22日、多良間小学校

 【多良間】多良間村教育委員会は22日午後、南大東島を舞台に実話から生まれた映画「旅立ちの島唄~十五の春~」の上映会を多良間小学校で開いた。2回の上映会に計266人の村民が来場して鑑賞。離島の子どもたちが抱える苦悩と家族の心境、多良間島への思いを共有した。


 映画は、15歳の春、高校進学のために南大東島を離れなければならない子どもの揺れ動く心境と家族愛を描いたもの。多良間村の子どもたちも同様に15歳の春になれば古里を離れる。村教育委員会では、そんな子どもたちに、多良間島の良さと島の人々の温かさを感じてもらおうと今回の上映会を企画した。

 会場に訪れた村民は映画にくぎ付け。子どもたちはいつか訪れる旅立ちのときに思いをはせ、父母は島を巣立っていった子どもたちを思い、気持ちを重ねた。

 沖縄本島の高校に通う娘を持つ母親は「娘と重なるシーンがあって、涙が出そうだった。島を出て生活している娘には、島を嫌いにならないで、たくさんのことを経験して、いつかは島に戻ってきてほしい」と感想を話していた。

 この映画の上映は、宮古島市でも行われる。期日は28日、会場はぱいながまホール。


カテゴリー一覧

観光関係

2023年9月24日(日)9:43
9:43

【宮古島スイーツ】濃厚チーズテリーヌ!イメージは宮古の海!

【宮古島スイーツ特集】 #宮古島 には #スイーツ がいっぱい!探して見つけてハッピーに♪ #宮古毎日新聞 のホームページで 宮古島内のスイーツを紹介する特集コーナー! 記者が実際に店舗を訪ね、イチオシスイーツの魅力を聞きました! 今回は宮古島市平良西里の「チ…

2023年9月21日(木)8:56
8:56

上演中にせりふ字幕表示へ/多良間八月踊り

会場に大型モニター設置   22日から3日間、多良間島で開催される国指定重要無形文化財の「八月踊り」。今年は22日と23日の上演中、大型モニターを会場に設置して演者のせりふを現代語訳してリアルタイムで表示する。 これにより組踊りのストーリーを分かりや…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!