04/30
2025
Wed
旧暦:4月2日 大安 戊 
政治・行政 社会・全般
2016年5月10日(火)9:04

長間公民館の新築着工/関係者参列し安全祈願

下地市長らによって景気良く鍬入れが行われた=8日、長間公民館建設予定地

下地市長らによって景気良く鍬入れが行われた=8日、長間公民館建設予定地

 城辺・長間公民館の新築着工に伴う地鎮祭が8日、下地敏彦市長らが参列して執り行われた。


 地鎮祭は同公民館に隣接する建設予定地で午後4時から行われ、参列者全員による安全祈願の後、下地市長や公民館建設事業期成会の下地明会長,長間自治会の伊良皆孝会長、それに施工業者を代表して尚輪興建の下地喜広代表の4氏によって鍬入れが行われた。

 同公民館は築50年近くに及び、地区住民から新築の要望が高まっていた。現状を受け宮古島市では宮古島市自治公民館建設事業として2000万円を補助。期成会の予算と合わせた計4000万円で建設事業が進められることになったもので、10月末の完成を予定している。

 建設着工の運びとなったことについて期成会の下地会長や伊良皆自治会長は「念願がかなって、支援頂いた宮古島市に感謝している。新しい公民館で敬老会など催すことが出来れば喜ばしい」と地域の拠点施設の着工を喜んでいた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!