04/26
2025
Sat
旧暦:3月29日 先勝 乙 
社会・全般
2016年11月19日(土)9:03

舞台芸能で交流深める

南静園で歌と踊り


舞台では多彩な演目が披露され、参加者を楽しませた=18日、宮古南静園

舞台では多彩な演目が披露され、参加者を楽しませた=18日、宮古南静園

 第38回歌と踊りの交流会「明るく楽しく睦まじく友情の輪を広げよう」(主催・宮古南静園福寿会)をテーマに18日、宮古南静園で行われた。園や地域の人たちが出演し、踊りや歌など日ごろ練習した成果を披露した。

 主催者を代表して平良正克会長が「今年で38回目を迎える。この園で最も長く続いている交流会。地域や園の皆さんのおかげで続けてこられた。多くのプログラムが用意されているので、会場も一体となって、最後まで楽しんでほしい」とあいさつした。

 同園の新城日出郎園長は「今、園では人が生活していて、平均年齢は86歳。皆さん元気に毎日生活している。38年間の長い間続いているということは、地域の理解と協力のたまもの。この会が楽しく有意義になることを願っている」と述べた。

 来賓として出席した長濱政治副市長は「地域の人との交流がこの園で開かれることは大変意義深いこと。きょうは最後まで楽しみましょう」と話した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2025年4月23日(水)9:00
9:00

多良間島、3部門で上位/マリンダイビング大賞

「初めて行きたいエリア」1位/スキューバダイビング専門ウェブサイト   【多良間】年間125万人が利用するスキューバダイビングの専門ウェブサイト「マリンダイビングWEB」が発表した「マリンダイビング大賞2024」の年間ランキングで、多良間・水納島が「…

2025年4月16日(水)9:00
9:00

今年105回の入港予定

クルーズ船、昨年の2倍/平良港   今年一年間に平良港への入港が予定されているクルーズ船の回数は105回で、昨年の52回の2倍になることが那覇港管理組合クルーズ寄港予約管理システムのまとめで分かった。今年は1月1日の「コスタセレナ号」(11万4261…

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!