04/29
2024
Mon
旧暦:3月21日 大安 癸 
産業・経済
2018年10月26日(金)9:00

温浴施設事業化へ一歩/天然ガス利活用検討委

事業主体者を公募/年度内に優先権者確定へ


今年度に事業計画などについて事務局から説明を聞く委員ら=25日、市役所平良庁舎

今年度に事業計画などについて事務局から説明を聞く委員ら=25日、市役所平良庁舎

 2018年度第1回宮古島市天然ガス資源利活用事業化検討委員会(委員長・長濱政治副市長)が25日、市役所平良庁舎で開かれた。今年度の事業計画などを事務局が説明。天然ガスに付随する温泉水を活用した温浴施設の事業化実現を目指す最初の具体的な取り組みとして、事業主体者の公募を11月に実施し、年度内に優先権者を確定させることなどを確認した。

 宮古島市は、城辺保良の天然ガス試掘井戸から採取される温泉水を活用した温浴施設の整備を目指す基本計画を17年度に策定。今年度は事業化実現に向け、施設の事業主体者を民間から公募し、提出される事業計画などの審査、選考を行い、事業主体者となる優先権者を選定する。

 そのほかの事業化実証の継続事業としては、温泉水を活用した水産業の陸上養殖事業化の検討、天然ガス資源活用事業の広域展開に向けた環境整備についての検討などを実施する。

 農業分野での実証として昨年度は温泉水の熱を活用したハウスでのオクラ栽培を行ったが、今年度は天然ガスで発電した電気を利用した冷凍コンテナでのレタスなどの葉物野菜栽培を行う。

 昨年度から実施している温泉水を活用した足湯の実証も継続する。

 第1回委員会では、事務局が今年度の事業計画や実証事業の内容などを説明。温浴施設の事業主体者の公募については、公募への参加を希望している企業がいることなどを紹介した。

 長濱副市長は、温浴施設の事業化を実現させるためには現在ある天然ガス井戸1カ所だけでは不十分で、もう1カ所は必要との認識を表明。一括交付金が活用できる期間内に県の予算で整備したい考えを示した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月28日(日)9:00
9:00

7269人が地下ダム学ぶ/23年度資料館来館者数

市地下ダム資料館(城辺福里)のまとめによると2023年度来館者数は7269人で、前年度の6706人と比べて563人増加した。新型コロナウイルス感染症の発生以前の19年度の来館者7743人と比較すると94%まで回復している。来館者はリピーターが多く、島外に住む市…

2024年4月28日(日)9:00
9:00

成田-下地島が運航再開/ジェットスター

ジェットスター・ジャパン(GK)は27日、成田-下地島路線の運航を再開した。昨年10月に運休して以来約6カ月ぶり。使用機材はエアバスA320。運賃は片道7490円~5万1390円。再開初日は大型連休スタートとあって多くの観光客らが下地島空港に降り立った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!