04/29
2024
Mon
旧暦:3月20日 仏滅 壬 
環境・エコ 社会・全般
2011年1月9日(日)9:00

6年で1万8000本植栽/美ぎ島グリーンネット

初期の木は大きく育つ


第1回活動で植えた木は大きく育ち防風林の役目を果たしている=8日、狩俣間那津

第1回活動で植えた木は大きく育ち防風林の役目を果たしている=8日、狩俣間那津

 宮古森林組合のまとめによると2005年に活動を開始したボランティア組織「美ぎ島宮古グリーンネット」の昨年まで6年間の植栽本数は、1万8710に上った。面積は4万5924平方㍍。活動には延べ、2753人が参加した。初期のころの木は大きく育ち、畑地防風林の役目を果たしている。


 美ぎ島宮古グリーンネットは、生活インフラや農作物に甚大な被害を与えた台風14号(03年9月)をきっかけに、市民の手で台風に強い島を作ろうと発足した。

 第1回の活動は05年9月に狩俣の間那津で行われた。樹種(本数)はブッソウゲ(234本)、テリハボク(378本)、イヌマキ(94本)、シークワーサー(21本)。これらの木は現在2~3㍍に育ち、作物を風害から守っている。道路沿いではブッソウゲが花を咲かせ、目を引く。

 植樹と下草刈りなどを合わせた6年間の活動回数は、30回。場所は城辺保良、伊良部池間添、城辺吉田、上野宮国、下地積間、平良添道、同宮原、同大浦など広範に及ぶ。樹種は約35種類で、フクギやヤブツバキ、モクタチバナ、アダンなどなじみの木が多い。

 宮古森林組合の與那覇巖常務は「台風14号の記憶は、まだ新しい。ボランティアで活動している会員の島を思う気持ちはうれしい。もっと多くの市民に参加していただきたい」と呼び掛けた。

 1月7日現在の個人と団体を合わせた会員数は477。個人1口会費は年額2000円、団体が同1万円。会費は、苗代などに充てられている。
 問い合わせは美ぎ島宮古グリーンネット(電話0980・73・8191)まで。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月28日(日)9:00
9:00

7269人が地下ダム学ぶ/23年度資料館来館者数

市地下ダム資料館(城辺福里)のまとめによると2023年度来館者数は7269人で、前年度の6706人と比べて563人増加した。新型コロナウイルス感染症の発生以前の19年度の来館者7743人と比較すると94%まで回復している。来館者はリピーターが多く、島外に住む市…

2024年4月28日(日)9:00
9:00

成田-下地島が運航再開/ジェットスター

ジェットスター・ジャパン(GK)は27日、成田-下地島路線の運航を再開した。昨年10月に運休して以来約6カ月ぶり。使用機材はエアバスA320。運賃は片道7490円~5万1390円。再開初日は大型連休スタートとあって多くの観光客らが下地島空港に降り立った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!