04/29
2024
Mon
旧暦:3月20日 仏滅 壬 
産業・経済
2020年3月5日(木)8:56

ヤギ大型化へ、認識共有/畜産研究セが検証報告

飼養管理勉強会


ヤギ大型化の重要性について認識を深める参加者=4日、JAおきなわ宮古家畜市場

ヤギ大型化の重要性について認識を深める参加者=4日、JAおきなわ宮古家畜市場

 ヤギの飼養管理勉強会が4日、JAおきなわ宮古家畜市場であり、個体を大型化する交配方法について参加者が認識を共有した。この中で県畜産研究センターは、ニュージーランドから導入した純血個体の精液の活用と交配を推奨。ボア種を絡め、体のフレームが大きくて肉付きの良いヤギの生産を呼び掛けた。

 勉強会は県宮古家畜保健衛生所が開いた。山羊生産流通組合の組合員ら飼養者が参加し、県畜産研究センターの守川信夫さん、大竹里佳さんの話を聞いた。

 守川さんは、ニュージーランドから導入した純血ヤギの活用方法について「発育の良いザーネンとかボアの血の流れをくむ個体に純血を掛ける」と提案。そうして体のフレームの良い雌のヤギをつくり、「それに肉付きが良いボアを掛ければ枝肉の歩留まりが良くなるという想定がある。そういう使い方をしてもらえたらどうか」と話した。

 このほか、凍結ではなく液状精液の調整方法についても紹介した。ヤギ用の希釈液は多くの化学物質を調合しなければならないことから、調合済みの豚用希釈液を応用する検証を進めているという。液状精液による分娩(ぶんべん)の結果は、後に飼養者向けに報告する。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月28日(日)9:00
9:00

7269人が地下ダム学ぶ/23年度資料館来館者数

市地下ダム資料館(城辺福里)のまとめによると2023年度来館者数は7269人で、前年度の6706人と比べて563人増加した。新型コロナウイルス感染症の発生以前の19年度の来館者7743人と比較すると94%まで回復している。来館者はリピーターが多く、島外に住む市…

2024年4月28日(日)9:00
9:00

成田-下地島が運航再開/ジェットスター

ジェットスター・ジャパン(GK)は27日、成田-下地島路線の運航を再開した。昨年10月に運休して以来約6カ月ぶり。使用機材はエアバスA320。運賃は片道7490円~5万1390円。再開初日は大型連休スタートとあって多くの観光客らが下地島空港に降り立った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!