05/01
2024
Wed
旧暦:3月22日 赤口 甲 
社会・全般
2020年6月9日(火)8:59

八月踊り中止決定/多良間

コロナで「苦渋の判断」/仲筋塩川 両字会長が村長に報告


(左から)伊良皆村長に報告する友利塩川字会長と大城仲筋字会長=8日、多良間村役場

(左から)伊良皆村長に報告する友利塩川字会長と大城仲筋字会長=8日、多良間村役場

 【多良間】旧暦8月8日~10日までの3日間にわたって多良間島で行われる豊年祭「八月踊り」が、今年は新型コロナウイルス感染拡大防止対策として中止することが決まった。八月踊りを執り行う仲筋字会の大城隆夫会長と塩川字会の友利哲市会長が8日、多良間村役場を訪ね、伊良皆光夫村長に報告した。

 奉納踊りは中止となるが、字としては継承を途絶えさせないためにも、ティパズミ御願(手始め御願)や正日御願は実施する。

 友利塩川字会長は「新型コロナウイルス感染拡大防止から中止することを決定した。神事は両字でしっかり執り行う。伝承踊りは1年間のブランクはきついが、各座のみなさん方には次年度に向けて練習をして欲しいと伝えた」と報告した。

 大城仲筋字会長は「例年は踊りの準備で参加できないが、今年は(奉納)踊りだけでなく、神事があることを中心に継承ができたらと思う。各座が来年に向けて団結し強い意志をもって取り組み頑張っていきたい」と話した。

 報告を受けた伊良皆村長は「開催できないのは非常に残念。新型コロナウイルスから島や村民を守るためには仕方ないが苦渋の判断だと思う。来年は(コロナが)終息して盛大に開催できることを皆で願おう。字役員の皆さん、各座の皆さんも気落ちすることなく来年に向けて心構えをしてほしい」と語った。

 端踊り座の師匠からは「15歳で島立ちする中学3年生にも、大切な1年を島の宝である八月踊りの継承者として誇りに思って旅立たせたい」などの声も上がった。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月28日(日)9:00
9:00

7269人が地下ダム学ぶ/23年度資料館来館者数

市地下ダム資料館(城辺福里)のまとめによると2023年度来館者数は7269人で、前年度の6706人と比べて563人増加した。新型コロナウイルス感染症の発生以前の19年度の来館者7743人と比較すると94%まで回復している。来館者はリピーターが多く、島外に住む市…

2024年4月28日(日)9:00
9:00

成田-下地島が運航再開/ジェットスター

ジェットスター・ジャパン(GK)は27日、成田-下地島路線の運航を再開した。昨年10月に運休して以来約6カ月ぶり。使用機材はエアバスA320。運賃は片道7490円~5万1390円。再開初日は大型連休スタートとあって多くの観光客らが下地島空港に降り立った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!