04/29
2024
Mon
旧暦:3月21日 大安 癸 
社会・全般
2020年8月31日(月)8:58

お参りは基本、外で/祥雲寺

3密回避 コロナ禍の旧盆


旧盆の3日間のお参りは基本、堂内に入れず外で行うこととなった=30日、祥雲寺

旧盆の3日間のお参りは基本、堂内に入れず外で行うこととなった=30日、祥雲寺

 新型コロナウイルスの感染者が7月末に島内で初めて発生し、現在も断続的に感染者が確認される中で迎える今年の旧盆(31日~9月2日)。島内でも感染拡大防止が叫ばれる中、今年は供養の方法も変化を強いられている。例年、迎え日、中日、送り日の3日間、多くの人がお参りに訪れる市内の臨済宗妙心寺派祥雲寺では今年、堂内でのお参りを行わず基本は外で行うとし、理解を求めている。

 岡本恵道副住職は「これまで堂内でやっていた一連の旧盆のお参りはすべて外でやってもらうことが基本になる。新型コロナ感染予防の措置なので理解してほしい」と呼び掛ける。

 祥雲寺によると、例年は1日150人程度が入れ代わり立ち代わり堂内に訪れて、線香を立てて、お供え物をするなどしていた。

 さらに、一部は飲食をしながら堂内でしばらく時間を過ごしていたという。

 岡本副住職は「訪れる人たちを堂内に入れると3密になりかねない。さらに、訪れる人たちの多くが高齢者なので、感染予防の観点からも今回は外でのお参りをお願いしたい」と理解を求めた。

 寺の堂内で線香を立てて、お供え物をしていた風景が今年は新型コロナの影響で消え、先祖の出迎えはすべて外で行うこととなった。

 岡本副住職は「来年の旧十六日祭ぐらいからは新型コロナの影響がなくなって、例年通りになることを願っている。そのためにも今回の旧盆については外でやることに協力してほしい」と訴えた。 


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月28日(日)9:00
9:00

7269人が地下ダム学ぶ/23年度資料館来館者数

市地下ダム資料館(城辺福里)のまとめによると2023年度来館者数は7269人で、前年度の6706人と比べて563人増加した。新型コロナウイルス感染症の発生以前の19年度の来館者7743人と比較すると94%まで回復している。来館者はリピーターが多く、島外に住む市…

2024年4月28日(日)9:00
9:00

成田-下地島が運航再開/ジェットスター

ジェットスター・ジャパン(GK)は27日、成田-下地島路線の運航を再開した。昨年10月に運休して以来約6カ月ぶり。使用機材はエアバスA320。運賃は片道7490円~5万1390円。再開初日は大型連休スタートとあって多くの観光客らが下地島空港に降り立った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!