04/29
2024
Mon
旧暦:3月21日 大安 癸 
教育・文化
2021年9月14日(火)8:58

児童の検温、スムーズ/小学校で感染対策

手持ちからスタンド型に


スタンド型の非接触型体温計を導入し、これまでよりもスムーズな検温で児童を迎え入れている=13日、平良第一小学校

スタンド型の非接触型体温計を導入し、これまでよりもスムーズな検温で児童を迎え入れている=13日、平良第一小学校

 新型コロナウイルスの影響で臨時休校期間が延長していた幼稚園と小学校でようやく学校が再開した13日、一部の小学校では新しい機器を導入するなどして、感染予防対策の徹底を図っている。

 平良第一小学校では、従来の手持ち型の非接触型体温計から変更してスタンド型の非接触型体温計を複数導入し、これまでよりもスムーズな検温で子供たちを迎え入れた。

 さらに、自動の手指消毒機も複数設置するなど、子供たちがこれまでよりも気軽に手指を消毒しやすい環境を整えた。

 新たな機器を導入したことについて、佐久本聡校長は「体温計を手持ちからスタンド型にすることで従来よりも早く検温できてさらに先生たちの負担もかなり軽減されると思う」と話した。

 夏休み期間中に従来よりも感染力の高いデルタ型変異株が島内にも広がったことについては「ほとんどの児童がワクチンを接種できないので、子供たちの感染については今までよりも緊張感はある。とにかく対策を徹底して学校内にウイルスを入れないようにしたい」と話した。

 保護者に対しては「ぜひ、家庭内でもしっかりと予防対策を継続してほしい。さらに、本人だけでなく家族の中に熱があったり風邪症状がある場合は児童の登校を控えるなどしてほしい」と呼び掛けた。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月28日(日)9:00
9:00

7269人が地下ダム学ぶ/23年度資料館来館者数

市地下ダム資料館(城辺福里)のまとめによると2023年度来館者数は7269人で、前年度の6706人と比べて563人増加した。新型コロナウイルス感染症の発生以前の19年度の来館者7743人と比較すると94%まで回復している。来館者はリピーターが多く、島外に住む市…

2024年4月28日(日)9:00
9:00

成田-下地島が運航再開/ジェットスター

ジェットスター・ジャパン(GK)は27日、成田-下地島路線の運航を再開した。昨年10月に運休して以来約6カ月ぶり。使用機材はエアバスA320。運賃は片道7490円~5万1390円。再開初日は大型連休スタートとあって多くの観光客らが下地島空港に降り立った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!