04/30
2024
Tue
旧暦:3月21日 大安 癸 
政治・行政
2021年12月21日(火)9:00

困窮相談件数497件/宮古島市

コロナ影響 全体の90%占める

 

4人の議員の質問に市当局が答弁した市議会12月定例会一般質問5日目=20日、市議会議場

4人の議員の質問に市当局が答弁した市議会12月定例会一般質問5日目=20日、市議会議場

市への生活困窮相談件数のうち新型コロナウイルス感染拡大の影響による相談件数は497件で、全体の約90%を占めていることが20日分かった。新型コロナの影響による生活保護相談件数は12件で全体の5%程度となっている。4人が登壇した市議会12月定例会一般質問5日目で下地律子福祉部長が粟国恒広氏の質問に答えた。

生活困窮者自立相談支援機関である福祉政策課への生活困窮相談件数は速報値で560件。そのうち新型コロナ感染拡大の影響による相談は497件で全体の88・8%を占めた。

一方、11月末現在の生活福祉課への生活保護相談件数は211件。そのうち新型コロナの影響による相談件数は12件で、全体に占める割合は5・7%だった。

この数字について下地部長は「生活保護に関しては新型コロナウイルス感染拡大による相談件数は全体的数字から見ると少ない状況となっている。しかしながら、生活困窮者の相談件数は2019年度と比べ増加している状況。生活保護には至らなくても生活困窮をしている人、収入が減少して困っている人は大勢いる」との認識を示した。

生活困窮に陥る要因として下地部長は、飲食店の休業に伴う収入の減少や就労日数の制限などに伴う収入の減少などを挙げ、それらへの支援として市による低所得者支援金や住居確保給付金、社会福祉協議会による緊急小口資金の貸し付けなどがあることを紹介。「今後、国の事業なども予定されているようなので周知をしっかりしながら取り組んでいきたい」との考えを示した。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月28日(日)9:00
9:00

7269人が地下ダム学ぶ/23年度資料館来館者数

市地下ダム資料館(城辺福里)のまとめによると2023年度来館者数は7269人で、前年度の6706人と比べて563人増加した。新型コロナウイルス感染症の発生以前の19年度の来館者7743人と比較すると94%まで回復している。来館者はリピーターが多く、島外に住む市…

2024年4月28日(日)9:00
9:00

成田-下地島が運航再開/ジェットスター

ジェットスター・ジャパン(GK)は27日、成田-下地島路線の運航を再開した。昨年10月に運休して以来約6カ月ぶり。使用機材はエアバスA320。運賃は片道7490円~5万1390円。再開初日は大型連休スタートとあって多くの観光客らが下地島空港に降り立った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!