05/15
2024
Wed
旧暦:4月8日 大安 己 
産業・経済
2023年9月14日(木)8:59

与那覇さんに水産庁長官賞/全国青年・女性漁業者交流大会

コロナ禍の取組と展望発表/水産業発展に決意新た

 

水産庁長官賞の受賞を報告した与那覇さん(右から2人目)=13日、県宮古合同庁舎

水産庁長官賞の受賞を報告した与那覇さん(右から2人目)=13日、県宮古合同庁舎

第28回全国青年・女性漁業者交流大会の流通・消費拡大部門で、与那覇龍平さん(28)=宮古島漁業協同組合所属=がこのほど、水産庁長官賞を受賞した。農林水産大臣賞に次ぐ2位相当の賞。与那覇さんは13日、県宮古農林水産振興センターを訪れ、砂川喜信所長に受賞を報告。「宮古島漁協で取り組んでいることが評価された。全国大会で発表を聞き、刺激を受けてきた。これを宮古島の水産業の発展につなげていきたい」と話した。

水産庁長官賞の受賞は県内では6例目、宮古では2001年の平良市漁協婦人部につづき2例目。個人では初となる。

与那覇さんは西原地区出身。漁業を営む祖父の背中を追って漁業者の道を歩んだ。沖縄本島でさまざまな漁業や漁法を習得し、2018年には祖父からモズク養殖を引き継いだ。21年には県の青年漁業士に認定されている。

県大会で最優秀賞(県知事賞)を獲得し、沖縄代表に選ばれた。全国大会は3月1、2の両日、東京都で行われ、「宮古島の青年漁業士が考えるコロナ禍における漁業の取り組みと展望」をテーマに発表した。

コロナ禍により水産物価格が下落した中で経営安定のために、単価の高いイセエビの畜養やマグロをカット加工した「ロイン販売」など、取り組んだ施策を紹介した。

砂川所長は「漁協の活動がPRでき、評価が高まったと思う。われわれも若手が参入できるよう後押しをしたい。与那覇さんが若手の先頭に立ってもらいたい。受賞は階段の一歩であり、次なる高みを目指してほしい」と期待を込めた。

与那覇さんは「イセエビの畜養はやって良かったが、課題もあるので改善したい。宮古島でカキ養殖ができるよう視察や試験を行っていきたい」と意気込んだ。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年5月7日(火)9:00
9:00

宮古馬、ビーチで啓蒙活動/観光客らに事故防止呼び掛け

下地与那覇の前浜ビーチで5日、宮古馬を同伴した水難事故防止活動が行われた。宮古島署地域課、市地域振興課の職員ほか、宮古馬2頭、馬の飼育員が参加し、観光客や市民にライフジャケットの適正着用などが記されたガイドブックを配布して海での事故防止を呼び掛けた。

2024年5月7日(火)9:00
9:00

「 また絶対来たい 」/思い出とともに帰路へ

連休最終日・宮古空港 最大10連休となった今年の大型連休は6日、最終日を迎え、宮古空港はUターンラッシュのピークとなった。南国の自然を満喫した観光客や里帰りした人たちが、大きな荷物と思い出を土産に帰路に就いた。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!