05/02
2024
Thu
旧暦:3月23日 先勝 乙 
教育・文化 社会・全般
2011年6月7日(火)9:00

勇壮に「ゴーヘイ、ゴーヘイ」/伝統ハーリー

航海安全と大漁願う


激しいレースを展開していた爬竜舟競漕=5日、佐良浜漁港

激しいレースを展開していた爬竜舟競漕=5日、佐良浜漁港

 向こう1年間の航海安全と大漁を願う海の伝統行事「ハーリー・海神祭」が旧暦5月4日(ユッカヌヒー)に当たる5日、佐良浜漁港や池間島の水浜、久松漁港、パイナガマビーチなど計11カ所で実施された。

 メーンイベントの一つ、爬竜舟競漕では、漕ぎ手らは「ゴーヘイ、ゴーヘイ(前進、前進せよ)」の掛け声に合わせて力強いかいさばきで水しぶきを上げ、激しいレースを展開した。大勢の観客らは、勇壮なかいさばきに大きな声援を送り、抜きつ抜かれつのレースに歓声を上げていた。

 同日午前は南南西の風が吹き渡り、風速は7・3㍍。青空が広がり、絶好の爬竜舟競漕の日和となった。子どもから大人まで多彩なイベントに参加し、伝統ハーリーを楽しんだ。

 このうち宮古島で最初にハーリーを実施したとされる佐良浜では、各漁船に鮮やかな大漁旗が掲げられ、船上では祝宴が開かれていた。爬竜舟競漕では、こぎ手らは力を振り絞ってこぎ出し、熱戦を繰り広げていた。

 爬竜舟競漕に先立って漁港の特設会場では、女性たちが「佐良浜口説」や「港町十三番地」などの曲で踊りを披露し景気付け。子どもたちは息の合った踊りやエイサーを演じ、盛り上げた。

 カツオ1本釣り漁船3隻は、恒例の「オオバンマイ」を実施。総重量900㌔のカツオ、マグロのぶつ切りが船上から放り投げられ、住民らは逆さの傘や紙製の空き箱で受け止めていた。

 佐良浜のハーリーは今年で125年の伝統を誇る。糸満漁師らが宮古沿岸域で操業していた際に、海上のしけの影響で糸満への帰港を断念。糸満ハーリーに参加できないことから、佐良浜の漁師にハーリーを教えたのが由来とされる。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月28日(日)9:00
9:00

7269人が地下ダム学ぶ/23年度資料館来館者数

市地下ダム資料館(城辺福里)のまとめによると2023年度来館者数は7269人で、前年度の6706人と比べて563人増加した。新型コロナウイルス感染症の発生以前の19年度の来館者7743人と比較すると94%まで回復している。来館者はリピーターが多く、島外に住む市…

2024年4月28日(日)9:00
9:00

成田-下地島が運航再開/ジェットスター

ジェットスター・ジャパン(GK)は27日、成田-下地島路線の運航を再開した。昨年10月に運休して以来約6カ月ぶり。使用機材はエアバスA320。運賃は片道7490円~5万1390円。再開初日は大型連休スタートとあって多くの観光客らが下地島空港に降り立った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!