04/29
2024
Mon
旧暦:3月21日 大安 癸 
環境・エコ 産業・経済
2010年7月30日(金)16:23

レンタカーにE3/来月1日開始 580台がセルフ給油

セルフE3給油機のモデル実演=29日、NEDOE3専用給油所
セルフE3給油機のモデル実演=29日、NEDOE3専用給油所

エコアイランドをPRへ
 国のE3地域流通スタンダードモデル創成事業で市内2カ所の給油所にレンタカー限定のE3セルフ給油機が設置され、8月1日の利用開始を前に29日、りゅうせきバイオエタノール推進室が使用法の説明会を開いた。利用車両は市内の大手レンタカー4社の580台。E3燃料の普及と併せて、エコの島のPRを狙いに実施する。
 
 セルフ給油機が設置されたスタンドは、NEDOE3専用給油所(北給油所斜め向かい)と、JAひららE3併設給油所。専用カードを使い、現金かクレジットカードでセルフ給油する。

 
 一般のガソリンと比べ1㍑当たり4円程度(免税1.2円、セルフ分2~3円)安くできるという。数カ月間様子を見て、混雑などの支障がなければ、利用レンタカーを順次増やしていく。

 
 現在のE3燃料使用車両は公用車350台と企業の190台を合わせて540台。今年度中には2000台の達成を目指す。
 サトウキビの糖蜜を原料に生産したバイオエタノールを3%混ぜたE3燃料の製造や供給、実車走行までを実証する事業は、宮古島のキビ増産支援や地球温暖化防止、地域資源の循環モデル確立を目的とする。

 
 今年の春には、商用化を視野に宮古地区の全車両約3万台にE3を賄える年間生産規模750㌔㍑のプラントが稼働。
 りゅうせきバイオエタノール推進室の奥島健二室長は「実用化に向け当面、全車両の1割(3000台)への普及を目指していきたい」と話した。

 
 全島E3化の課題には普及促進のほかに、宮古の全19カ所の給油所にE3給油機が設置できるような環境整備(石油業界の理解)を挙げている。


記事の全文をお読みになりたい方は、宮古毎日新聞電子版のご購読をお勧めします。
まずは2週間、無料でお試しください。

無料試読お申込み

すでに購読中の方はログイン

カテゴリー一覧

観光関係

2024年4月28日(日)9:00
9:00

7269人が地下ダム学ぶ/23年度資料館来館者数

市地下ダム資料館(城辺福里)のまとめによると2023年度来館者数は7269人で、前年度の6706人と比べて563人増加した。新型コロナウイルス感染症の発生以前の19年度の来館者7743人と比較すると94%まで回復している。来館者はリピーターが多く、島外に住む市…

2024年4月28日(日)9:00
9:00

成田-下地島が運航再開/ジェットスター

ジェットスター・ジャパン(GK)は27日、成田-下地島路線の運航を再開した。昨年10月に運休して以来約6カ月ぶり。使用機材はエアバスA320。運賃は片道7490円~5万1390円。再開初日は大型連休スタートとあって多くの観光客らが下地島空港に降り立った。

ID登録でパソコン、タブレット、スマートフォンでお手軽に!